高崎絶メシで味わう懐かし中華。
栄鵬の特徴
ご夫妻で切り盛りされる街中華感のある雰囲気と、昭和の香りが漂う店内が心を和ませます。
安定した美味しさは、私的には大満足です。味付はしっかりしていて少し濃い目かもですが、ごはんが進みます。
以前、ここの近くに住んだ事がありましたが、こんなに素敵な中華料理屋さんがあったなんて気付きませんでした。ラーメン定食は、ラーメン&ライス&春雨入り肉野菜炒め、アーンド、、、上がりにウーロン茶がついてました。(800円)ラーメンは懐かしい味で、どれも味付けが丁度良くて肉野菜炒めをライスに乗せて食べたらとても美味しく頂けました。何軒か南側に新しく開店した行列でごった返してるなんたら言うラーメン屋さんがあったけど、、、でも私はどちらかというと、こんな昔ながらの感じのお店が大好きですし、お店のご夫婦は優しいし、通い詰めてみようと思います。こういうお店こそいつまでも残って頂きたいものです。絶メシリスト栄鵬さんを応援します❤
ご夫婦で切盛りされている、街中華感のある、お店です。定食の種類も豊富で迷ってしまいます。いつも、カウンターで食べますが、何を食べても味は、自分好みで、満足です。
投稿写真を見て「お!長年味の変わらない、常連さんの通うお店では、?」何て勝手に思いま初めて来店。開店少し前に到着して正解!駐車スペースは、あるのですがハイエースを停めるには、先客がいない時の方が、駐車し易い広さ。開店少し前でしたが、マスターが機転を始めを効かせて頂営業中の看板に切り替えれ貰い大変有難いん!入口入ったすぐ左のテーブルに着席。メニューは、街中華の典型的なラインナップ。色んな味のラーメン、丼物、チャーハン、酢豚にエビチリ、春巻き…。定食の種類も豊富で早速迷走…色んな出汁やら変わったトッピングあリで、手の込んだラーメンも美味しいでしょうが、昔ながらの中華そばが好みなもので、しょうゆラーメンは、確定!街中華のオムライスも美味しい、中華丼、チャーハン…?悩む!定食もいろいろ有るなぁ~!「お!豚ニラ玉定食なんかいい!」友達は、ニラレバ定食にラーメン。自分は、ワンタン麺。それとギョウザを注文。定食には、コーヒーも付けてくれるとのこと。メニューには、写真が載ってないとで、文字で思案。店主さんと奧さんの二人で切り盛りしてるもよう。店内は、歴史を感じる雰囲気!コロナ対策のビニールシートで飛沫対策の努力を感じる。少しすると、一人、また一人と注文聞いてると、常連さんぽい人達が。一見で行くお店では、常連さんの注文がきになりますね~!なにが人気なのか知ること出来ますもんね。そうこうしてる内に友達のレバニラ定食ラーメン到着。少ししてる豚ニラ玉定食ワンタン麺到着。では、頂きます!まずは、冷めない内にワンタン麺のスープから…お~!昔ながらの中華そば!これ、これが良い!麺は、ストレート麺ですが悪くない!続いて豚ニラ玉…ちょっと味が濃いめだけど悪くない!美味しいのですが、何かもう一味あると物凄く旨くなりそう!白米と食べるには、いいおかずです。ギョウザが運ばれて、早速実食…?ギョウザももう一味あると有難いん!定食は、丁度良い量でしたね!お年をめした夫婦での街中華屋さん!お二人とも温厚な人の良さそうな雰囲気でしたよ。何度か通って自分に合う料理を見つけたいお店でしたよ!昔ながらの街中華ファンの方は、一度足を運んでみてくださいね!
高崎絶メシ 栄鵬さんなくしてはならない。炒飯、半ラーメンセット800円個人的にはラーメン半炒飯が良かった。美味しいですね。
可愛いおじいちゃんとおばあちゃんがやっているお店です。居心地が良く、ホッとする空間です。青椒肉絲定食をいただきましたが、とても美味しかったです。また行きたくなりました。
午後一時過ぎに入店。ママさんから丁寧な接客されましたが、お客はいませんでした。一年ほど前に来店した時に気になったメニューがありリベンジさせて頂きました。「栄鵬弁当亅です。今回はAセツト肉団子甘酢ソースにしました。十分で着丼。美味しさとコスパにびっくり。午後の仕事は眠かったですが、また来たい!
子供のときに食べた懐かしい味。
値段も味も最高です。
名前 |
栄鵬 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-372-0840 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

4/30(GW中)のランチに行ってきました※かにたま定食1000かにたま…カニはもちろんマッシュルームやにんじんなど入り。甘辛くて酸っぱい餡白飯味噌汁…ワカメ•油揚げ•豆腐•ネギマカロニサラダ…千切りキャベツの上に手作りマカロニサラダおしんこ※チャーハンと半ラーメンチャーハン…赤ハムやネギなどいろいろ入ったチャーハン醤油ラーメン…脂が全くない昔ながらのラーメンウーロン茶のサービスもありましたどれも懐かしい昭和の味で、とても美味しい!次は酢豚定食を食べてみたいなまた行きたいと思う店でした。