懐かしのあじ平、絶品味噌ラーメン!
らーめん あじ平の特徴
あじ平の味噌ラーメンは濃厚で、特にバターをトッピングするのが人気です。
地元の人たちに愛される、昔懐かしい雰囲気のラーメン屋さんです。
深夜2時まで営業しているため、遅い時間でも美味しいラーメンが楽しめます。
あじ平の味噌ラーメンは、ジャンキーでうまい😋チャーシューとバターを乗せたいがカロリーを考えて味噌ラーメン。最初に来る山椒のパンチが食欲をそそり、安定の味で完食しました!末永く営業してほしいお店です。
昔懐かし感じのラーメン屋さんです。おしぼりも布のおしぼりを保温庫から出して使えるのも最近では少なくなりましたが、嬉しいサービスです。味噌ラーメンと餃子頂きましたがどちらも美味しかったです。11時の開店直後に行きましたが、地元の方で満員でした。
地元の人から美味しいと聞いたので初めて行ってみた。聞いた感じではかなりこってりだと聞いていたが濃い味好きな私には濃いとは思わなかった。ちなみに頼んだのはみそラーメン。ボリュームは多かった。スープに焦がしネギ油が溶け込み、熱々でなかなか冷めない仕様みたい。再度、地元の人に確認したら濃いのはデラックスラーメンらしい。
口コミを見て、入りました。白河ラーメンを食べたい人向きではありません。ラーメンショップ椿とかに近いですかね。カレーラーメンをたべました。肉は入ってません。もやしとワカメと多めの麺ですかね。コ・ス・パはどうでしょうか。肉なしでこの値段は高いですかね。サービスで味ご飯つきますけど、そんなに美味しいわけではないので、ただカレーラーメンには合いますよ。汁かければスープカリーですから。テーブルにあった、辛そうな赤いの沢山入れたら、4時間後はらいたくなりました。穴もヒリヒリしました。辛いの弱くなりました。腹痛くて、やばかったです。トッピングの辛ネギはうまそうです。こってり、デカ盛り、ご飯が好きな人にはいい感じですね🎵俺は、もう行かなくていいかな🎵ノーマルな白河ラーメンを食べたいかな🎵ごちそうさまでした。チャーシューは、一枚は入れてくれたらいいのに。味噌ラーメンにも、肉はないですね。もやしと肉を比べたら、モヤシ3袋は入るでしょ。なんかなぁってねりました。素直な感想です。カレーラーメンとか、味噌ラーメンはチャーシューを刻んで入れてくれてもいいですよ👍️
大好きなお店です。アットホームな感じがまた良い👌麺もモチモチで好きな麺なので頻繁に行きます。いつも塩バターコーンか味噌バターコーンをチョイス。連れがチャーシュー麺にチャーシュートッピングしたら、チャーシューが大きく食べ応えあったそうです。味ご飯もサービスでお願い出来ます。昔から変わらぬ味で安定の美味い店間違い無いです。
那須高原に行った帰りにネットで調べた「ラーメンのあじ平」を訪問しました。店構えは昔ながらのラーメン店という感じです。今時の洗練された感じではない。店内は,座敷席,ボックス席,カウンター。これも昔ながらって感じ。新聞、漫画本もあり。注文したのではみそラーメン。麺を注文すると無料で「味ごはん(炊き込みごはん?)」を付けることができる。もちろん付けました。みそラーメンは黒ゴマと焦がしネギが入っているところが特徴的。しゃきしゃきのもやしもグッド。スープもコクと深みがあり,味ごはんと合う。ボリュームもあって満足。ファンになり,たびたび寄ることになりました。ちなみに水戸駅近くのあじ平にも行きましたが、全く別物でした。
中華ラーメン 細麺を頂きました。ニンニクが主張してます。自分には合いませんでした。なんかラーメンショップの味を思い出しました。種類は豊富。現金のみ。個人的には好きではないです。
深夜2時まで営業しているのが嬉しいので★5つです!納豆キムチカレーラーメン大盛り1100円をいただきました。蕎麦屋で食べるカレー南蛮の汁みたいな感じでした。米に合う!味ご飯(具の少ない炊き込み御飯)普通盛りがサービスでした。ご飯は無料っぽいクオリティで水分少なく粘り気のないサッパリした感じでしたが、濃い味のラーメンには合います。餃子には白米の方が合うかなぁ?と感じましたが無料は嬉しい!その分ラーメンは相場より100円くらい高いかな?深夜帯なら相応の価格設定だとおもいますが、昼には少し高いかなぁ?
ネギみそラーメン、塩ラーメン美味しくいただきました。スープも麺も熱々で、炒めたもやしも熱くて旨い。餃子は少し小ぶりで一口サイズだが美味い。
名前 |
らーめん あじ平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-22-8647 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地元の方から教えて頂きました。卓上のラー油と濃厚なスープが美味しかった。