昭和漂う味、ほっとする一杯。
白河ラーメン 土橋食堂の特徴
ワンタンと餃子が美味しい、満足度高いメニューが楽しめます。
シンプルな白河ラーメンが味わえる、昭和の雰囲気漂うお店です。
支那蕎麦好きにはたまらない、ホッとする味のラーメンを提供しています。
前は手打ちな感じだと思ってましたが、手打ちではないような。薄口の醤油ラーメン。少しぬるめ?飲んだあとにさらっと食べるにはよい。あっさりしている。
家族経営で経営されているラーメン屋さん。昔は橋を渡った反対側に店舗を構えていた。夏休み、祖母の家に出前で届いた土橋のラーメンを縁側に腰掛けて食べるのが好きだった。
ワンタン、餃子美味しかったです。
リーズナブル。優しい雰囲気のお店です。
谷津田川にかかる橋を渡り、土橋食堂へ。ラーメンを注文🍜550円というリーズナブルな料金❗️白河ラーメンでは珍しくコーンがデフォルトで入っています🌽ご家族で切り盛りするこちらのお店。なんだかホッとするランチタイムを過ごすことができました✨橋の名前が「どばし」。この橋がお店の名前の由来になっているのでしょうか。そんなことを思いながら帰路につきました🚙
普通のラーメンです🎶
シンプルな白河ラーメンデス。
しおタンメンを食べましたが美味しかったです。家族がラーメンとみそを食べたのでスープ飲ませてもらいましたがそれも美味しかったです。餃子も良かった。なのにお客が居ないのが謎。また行きたい。
美味しく頂きました!
名前 |
白河ラーメン 土橋食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-23-3851 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

サッパリで毎日でも食べられます。