いわき駅で絶品カジキメンチ!
潮目の駅 小名浜美食ホテルの特徴
アクアサルーテはおすすめで、美味しさが際立つ逸品です。
カジキメンチは絶品で、訪れた際はぜひ味わってほしいです。
食事は15時まで、観光地ならではの名物を楽しめる場所です。
ゲホゲホ咳してるスタッフがフード作ります。お客も咳してる方が多かった。お土産コーナーはほかのお店で見かけないものもありました。古着が良い品ありました。
ここに入ってるアクアサルーテはおすすめ安いしうまいぜひ美食ホテルいらした際はご賞味を。
出張のついでに立ち寄ってみました。平日の昼間、冬ということもあるのでしょうが、お客さんの姿がほとんど見えず……飲食店も開いているのか、いないのか?地場産品の売り場も品数が少なくさみしい印象ですね。コロナが落ち着けば近くにイオン、アクアマリンもあるのでもう少し賑わうかもですね。
食事は15時まで。案内表示版には19時と書いてあるますが。
ドライブスルーはスルー出来ません10分と言われましたが30分以上かかります連絡もありません電話は、受付のみで待ち時間等は関係ありませんドライブスルーを使わず普通に中でテイクアウトした方が良いか、時間を考え行かない方が良いと思います食事は美味しいです。
ホテルなんですか?(←ほんとにわかんないです。)名前が紛らわしいからお客さんが少ないんでしょうか。商品がまばらで活気がなく、恐る々入りましたが、売り場なのか展示なのか最初はわかりませんでした。遠くからでも何屋さんか見える看板なんかあるといいですよね。
人が少ない上、売っている物も少ない。店員もどこにいるのかわからず無人販売なのかと思ってしまったレベル。
平日は、誰も居ない😢頑張って下さい🙇
お土産売り場やレストランがある。テイクアウト可能。オンラインショップでも買う事が出来る。
名前 |
潮目の駅 小名浜美食ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-54-3409 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

いわき駅で駅弁を買ってみた。おかずはいわきの名物ばかり。ウニの貝焼き、メヒカリ唐揚げ、カツオ煮など。ワカメの唐揚げ初めて食べてみたがおかずと言うより、酒のツマミの方があっているかも。後日、ウニ貝焼き食べ比べ駅弁&鰹づくし弁当をいわき駅購入、ウニは少し中身崩れてしまったが味は美味い。鰹づくし弁当も美味しかった。