新鮮海鮮で焼くバーベキュー!
バーベキュー番屋の特徴
自分で選んだ新鮮な海鮮や肉を楽しめるスタイルです。
レジで精算後、焼きたてのバーベキューを味わえるのが魅力です。
いわき・ら・ら・ミュウ内で唯一のバーベキュー体験ができるお店です。
始めて海鮮バーベキュー体験しました。日曜の昼過ぎでした、4組待ちで程なくご案内(^^)色々食べてみたんですが…結局、ボンビノス貝は早く食べられるし低単価で味もいいから優勝でーす♪※ボンビノス1個100円 はまぐり400円相方は牛串が1番美味しかったと申しておりました(笑)また、大洗と比べてメニュー食材が少ないと言ってましたが、そこは来店数の兼ね合いで在庫を抱えたくないのかもしれませんね。大洗やひたちなかの方が都心からの客数や売り上げ高そうですしね。店内会計まではショーケースに並んでるものをトレイに取っていくという、丸亀製麺方式の後会計です。ウニ貝焼き食べたかったけど1200円には手が出ませんでした(泣)事前学習のYouTubeでは500円って言ってたもので…でも、ら・ら・ミュウの一等地で、浜の雰囲気味わえるから良いのではないでしょうか?ごちそうさまでした。
海鮮や肉など自分達で焼いて食べる事が出来る。何物にも変えられない時間が過ごせるのは本当にいい思い出になります。メヒカリの一夜干しや海鮮など美味しかった。
自分で好きな海鮮を取って、レジでお会計をしてから焼くスタイル!お腹の具合を見ながら追加で買えますが、夏休みだったということもありレジが激混みです。メヒカリが美味しいということを知らなくて食べはぐってしまったので、次回は絶対食べようと思います!
とある研修旅行で訪れました。他の方を待つ間に、時間潰しのつもりでしたが予想を覆す美味しさと手軽さにびっくりしました。牡蠣やホンビノスはとても低価格で美味しく、肉串や焼おにぎりなどもあったようです。2月でしたが、換気のためか上部の窓が空いていたのでとても寒く、防寒をオススメします。飲み物もセルフで購入するのですが、店員さんにお願いしても持ってきていただけたりタクシーを店前まで呼んでいただけるなど、サービスもよいです。
お手軽に海鮮BBQの良い雰囲気を楽しめます。ホタテ、カキ、エビ、貝などのナマ物や干物は非常に美味しかったです。串は冷凍でしたので自分で新鮮そうなものを選ぶのが良いかと思います。
ら・ら・ミュウ全体で言えることですが、店じまいが早いのでご注意ください!16時とか16:30だったかな?県外の家族を連れて行きましたが、楽しそうにしてくれました!入る前は衛生面が心配でしたが、実際利用してみると気になりませんでした!食材を取ったあとレジに並びますが、食材とレジの列がすぐ隣なので、ちょっと選びづらいです!レジのあと席を取りますが、座ったあとももう一度買い足すことはできます!生牡蠣が食べられる漁師さん?のところが直ぐ側に何軒かあるのも、流れで行けておすすめです!楽しかったし、観光地に沿っているので、また県外の人を連れて行きたいです!
自分で食べたい食材を写真の発泡スチロールのトレイにトングでのせてレジで精算後に焼いて食べるスタイルで、食べたいものを追加で購入しながら食べれるので財布やお腹と相談しながらお腹いっぱい食べられます!海鮮以外に肉や焼き鳥やウインナーやコーンや野菜と誰と行っても必ず食べるものがあるバーベキューですね!ご飯はレジで注文するので、商品ケースの焼おにぎりだけ?ではないのでご安心を!
ウニの貝焼きを頂きました。値段はともかく美味しく頂きましたよ。
ここはバーベキューの雰囲気を楽しむお店です!冷凍のホタテやツブ貝などをセルフで焼きます。肉もあります。生の「常磐もの」、このお店にはありません。米はやわらかく、味噌汁に味わいが無いです。味にこだわるなら同じ敷地内の寿司屋をオススメします。ここは地元の魚のメニューがありました。
名前 |
バーベキュー番屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-92-4888 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

団体の後でちょっと待ちました。皆さんの口コミ通り年配の店員さんたちは愛想悪かったかな。若いお姉さんの店員さんがとても対応と感じが良かったのが救い。肝心の食事は浜焼きがメインでホンビノスは一個100円でコスパ良し。串焼きや他の食材も豊富にあり数回リピート買いしました。入る前は待ち時間とおばちゃん店員に不安でしたがトータルでは満足しました。