鯨ヶ丘ふれあい広場の特徴
常陸太田市のスロータウン鯨ヶ丘のオアシス的広場です。
旧太田消防署跡地に位置し、整備が行き届いた公園です。
鯨が2匹いるベンチや散策図も備えています。
2月26日の投稿 常陸太田市鯨岡商店街各所では 3月 、クジラの背中で会いましょう。
キレイに整備されている小規模の公園。芝生が整備されている。4月中旬、鯉のぼりがあげられていました。遊具、駐車場なし。トイレあり。
ここの商店街は時間が止まったなのような懐かしい気持ちにさせてくれる場所です。あのライフフレンド亀宗の建屋がまだ残っててくれて思い出に浸れます。
イベントなどで利用されています。くじらの形に芝生の小さな丘が作られていて可愛い公園です。
良い雰囲気の商店街の中にある広場です。たまにイベントもやったり素敵な空間です。
消防署の跡地にある公園で、とてもキレイに管理されてます。👍街を散策される方は案内図があるのでここからスタートすると良いかもね。(^○^)
駐車場とか案内板がもっとあれば観光地として良い場所になるかも!
12月倉の露店など。
旧太田警察署、旧太田消防署があった場所。イベント広場みたいな感じで、くじらのように芝が盛り上がってる。ステージ、ベンチ、トイレ、石窯がある。
名前 |
鯨ヶ丘ふれあい広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

茨城県常陸太田市にある広場。イベント向けのステージがあります。かんぽ生命テレビCMのロケ地だそうです。