大学図書館で味わう高級コーヒー。
サザコーヒー 茨城大学ライブラリーカフェ店の特徴
大学図書館内と思えないセンスの良いカフェです。
ストロベリーシェークと豊富なメニューが魅力的です。
落ち着いた雰囲気で長居したくなるお店です。
カフェとしてセンスがいい。コーヒーカップもポーランド。
コーヒーと言えばここ!美味しいコーヒーが飲めます。
お店と店員さんの雰囲気が大好き。ノンカフェインコーヒーもあります。ありがたいです(美味しく戴きました)。土曜営業も再開してくださったら嬉しいです。そして、学生皆(?)の味方、朝イチコーヒー、ゼヒ復活してほしいー(願)
茨大に用事で来たときはよく利用しますが、閉店が早いのが不便な所です。コーヒーは美味しいですが。
いい店ですよね。落ち着いて勉強できるので朝一コーヒーでもつい長居しちゃうけど迷惑かな。
お値段も味も高級でした。
落ち着くお店で良いです。茨大の中なので、守衛室に立ち寄ってから入って下さい。
抽出セミナーの受講で来店しました。セミナーはコーヒーの買い付けの話に始まり、生産者さんの話やカッピング、そして抽出の考え方と、とても楽しく為になる講習でした。もちろんコーヒーとケーキを最後にいただいて帰れたので満足感が凄いです。さて、お店の方はスタバとは違うお洒落感が心地良く、居心地良かったです。茨城大学の生徒がうらやましいと同時に学生がこんな贅沢なコーヒー飲むんかいと思ったのも正直な気持ち。今後どんなお店として続くのか期待を持って応援しています。
もう少しスペースに余裕があればいいかなと思いますが。
名前 |
サザコーヒー 茨城大学ライブラリーカフェ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-225-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

カフェとしてセンスがいい。コーヒーカップもポーランド。学園祭の日にレインボーミルフィーユ🌈を食べる。いつもはないメニュー。