八王子で本格ドイツソーセージ。
ブラウエンベルグの特徴
本番ドイツの味わいが家庭で楽しめるお店です。
ドイツで修行したマイスターが手掛けた絶品料理の数々。
お返しやプレゼントに最適な美味しい商品が揃っています。
餃子とコンビーフとヴァイスヴルスト、盛り合わせソーセージを買いました。早速食べましたが、本当にドイツの味!懐かしい。ヴァイスヴルストはもう食べられないと思っていましたがまた楽しめるのだなと感無量です。餃子は以外と普通でした。
お返しやプレゼントによく利用させてもらっています。みなさんに喜んでもらっています。
八王子の中のドイツ(^^)/八王子で食べ歩きしているなら、この店知らないと絶対損!と言えるぐらいの名店。先代がドイツで修行してドイツの製造機を輸入してまでオープンしたガチドイツの加工肉食品の数々。めじろ台にも娘夫婦が営む支店があったのですが、今はそちらは畳んで、平岡町のみでの販売になってます。住宅街にポツンと存在するお店ですが、遠方からのお客さんも絶えず、飲食店のプロも利用する名店です。八王子のお土産としても使えるので、特にビール・ワイン好きな方への手土産を考えている方にはオススメです。
たまに購入しています。ここのサラミが好きです。ビールにばっちり!値段も1本500円。高いとは感じません。世代交代されたとのこと。今後も美味しく食べれると期待してます!
姉妹店?支店?のクラインシンケンが近くにあったので、こちらのソーセージのファンだったのですが、なくなってしまったので本店のこちらから通販でこうにしたり友人に送ったりしてます。色々食べたけど全部美味しい。そして多分安いです。
住宅街にひっそりとたたずむ、ソーセージが美味しいお店です。その中でビーフジャーキーは値段は高いのですが、これまで食べていた乾燥ジャーキーとは全く異なり、最高の一品だと思います。隣りに、お店の契約駐車場があります。
塩加減といい、燻蒸香といい、味は非常に好みなお店です。常温にして食べるハムはサンドイッチにしてもちゃんと味が主張できて非常においしいです。が(以下店の問題では無いことに留意)、一部のお客さんが近くにコインパーキングがあるのに堂々と大きめの車で路駐しまくっていることが多く、そんな人達と一緒にされたくないなあと思ってしまって、行く気力がないのが最近の状況です。せめてお店の中に入れればいいのだけど、中も狭いので先客がいる場合は外で延々待つことになります。正直そこがきつい。
本番ドイツの味が、家庭で気軽に楽しめます!パリンパリンのソーセージの中から、コクのある旨味がジュワンジュワンと出てきて、ビールが進むこと間違いなしでございます!
いつでも美味しいブルストいただいてます。今日もごちそうさまでした。
名前 |
ブラウエンベルグ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-626-1972 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

当たり前ですがスーパーの物とは格が違う✨チョット贅沢しようと決めた日にはだいたいお世話になってるお店😆提携駐車場も備えてくれたので更に使いやすくなりました✨