水戸市で愛犬と心安らぐひと時。
ホテル亀屋の特徴
愛犬と気兼ねなくくつろげるお部屋が魅力です。
昭和な雰囲気を感じる老舗のホテルで、心温まる接客が評判です。
水戸市近辺に少ないペットと泊まれる宿として重宝されています。
子供の試合で、急遽宿が変更になり予約をしたのですがチェックインが遅くなりましたが快く受け入れて頂きました。宿泊延長にも快く承諾していただきました。犬とも泊まりました。名前も覚えてくださり可愛がっていただきました。おかみさんとご主人の人柄に癒され、とてもリラックス出来ました。子供はもっと泊まりたいと言っていました。また茨城に行く機会があれば泊まりたいです。ありがとうございました😊
最初は古いホテルだなと思いましたが昔からの老舗でバブルのころは凄い人気があるホテルだったみたいでフロントにいるおばさんは凄く人がいいし、料理も大満足でした。コロナなんかに負けないでこれからも頑張って下さい❗
アットホームな感じは好きです。しかし電波が届きません。個人でWi-Fi持ってますが圏外です。初めてwで。
水戸市近辺にはペットと泊まれる施設が少ないので、ありがたいです。家庭的なホテルです。
ペットと泊まれるホテル。地下駐車場は狭いが、周りに有料駐車場がたくさんあるので大きな車の人はそちらに停めるとよいでしょう。水戸だから駐車料金は東京に比べればずいぶん安い。24時間停めても東京で2時間停めるより安い。ホテルは古くて設備も最新とは程遠いけど、宿泊料金を考えれば星5つかな。トイレはウォシュレットが欲しいな。東京じゃウォシュレットが無いトイレなんて駅か学校くらいにしかないから。料理が豪華で食べきれないくらい。食事の時間も自由度が高くてこちらの都合に合わせてくれます。近所に裁判所や警察署があり、夜はとても静かです。一度だけいなかっぺ丸出しの暴走族みたいなのが夜中に走っていたな。水戸駅まで歩いて数分だし、駅前通りはかなり賑わっている感じです。隣にAPAホテルができちゃったけど、まだまだ頑張っています。女将さんは美空ひばりのファンだったらしく、いっぱい話をしてくれます。ホテルの後継者が見つかればいいですね。
老夫婦がギリギリで営業してます。掃除も行き届かず、部屋に冷蔵庫もありません。素泊まり六千円でした。
ワンコOKのお宿なので、2年連続宿泊。ロビーには、何故かおかみさんの生活用品が並んでいて、カオス感(*^_^*)凄まじいけれど、おかみさんの人柄が好きなので、また予約してしまいました。朝ご飯が美味しいです。
ホテルが古くて汚れがひどい。
施設は全体に古くリノベーションされておらず昭和な雰囲気でしたが部屋は値段を考えれば十分てした。価格に対して食事のクオリティーは高くスポーツでの遠征などの団体客に好まれそうです。 当日朝到着してみると一見「廃業?」と思うほど玄関・ロビーが暗く、物が無造作に置かれているように見えました。しかし勇気を出してロビーに入り「ごめんください!」と叫ぶとお歳のご主人がでてこられました。2017年3月25日宿泊)
名前 |
ホテル亀屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-227-2611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

求めるものにも寄りますが、愛犬と一緒にお部屋で気兼ねなくくつろげること。オーナーご夫妻の温かなお人柄。わが家はお気に入りのお宿です。翌朝早くに那珂湊市場に行く前の晩にいつも利用させてもらってます。