フィッシュサウザン230円の衝撃!
チャーリー (Charlie)の特徴
フィッシュサウザンはボリューム満点で満足度抜群です。
みかんあんぱんは冷やすと特に美味しくておすすめです。
調理パンが充実しており、選ぶのが楽しいお店です。
地下鉄東西線の東札幌駅近辺にあるパン屋さん。駐車場はマンションの一角の駐車場で停めづらいです。ひっきりなしにお客さんが出入りしてました。
札幌の有名なパン屋さん「どんぐり」のファンの者です。札幌のパン屋さんに行くと、無意識にどんぐりのパンと比較してしまいます。チャーリーさんのパンにはどんぐりのパンにはない魅力があってほしいなと期待して来店しましたが、その期待に合うパンがあったかというとちょっと微妙なところかなと感じました。自分が来店したのは15時過ぎだったので、「みかんアンパン」「メロンパン」などの人気商品が既に売り切れていた時間帯。売れ残っていたほかのパンのなかから選ばざるを得ず、そのラインナップがどこか「ほかのパン屋さんにもありそうな普通のパン」という印象がありました。ただ、その中にひとつだけ興味を感じたパンがありました。ビーフシチューパンです。ビーフシチューが中に入っているパンはどんぐりを含め、ほかの一般的なパン屋さんであまり見かけないパンだったので興味をもち、買いました。味にもう少しインパクトが欲しかったですが、「ほかのパン屋さんであまり扱われていない珍しい商品がある」というのは魅力的なポイントだと思いました。こういう、ほかの店にはない珍しい商品や、お客さんに一目で「これ美味しそう!」「え、このパンなんかすごい!」と興味をもってもらえるような存在感のある商品がもっとあるといいんじゃないかなと思いました。
種類豊富な美味しいパン屋さんお客さんが途切れること無く訪れます一般的なパンの他に惣菜パンも豊富ですレジ袋が2円と良心的クリームパンは甘さ控え目のモッタリとして食べごたえありますちくわパンはゴボウサラダが入っておりパン生地がサクッとしてます食パンはふわふわ♪
パンがめっちゃくちゃ美味しいです!感動!みかんのメニューが多い。ショコラオレンジ的なのがたまらなく美味しい❤️
以前から行ってみたかったパン屋さんです!オープンしてから1時間過ぎくらいに行ったんですがお客さんの出入りが多くて…これは期待しちゃう🍞店内はパンの種類がすご〜〜く豊富で見てるだけでも飽きないです🥐ホント迷ってしまいます!今回はガーリックフランス、チーズバターソルト、メープルスイート、カロリーヌなど買いました!🥖どれを食べても美味しかったです!是非また行きたいです!!ご馳走様でした🙇🥨
午前中に打合せで近くに行ったので、昼御飯を購入するために寄った【パンの店 チャーリー】さん😃札幌市営地下鉄東西線の東札幌駅が最寄駅になります。駐車場は、お店の隣に4台有ります。今回購入してのは、『ちくわパン(220円)』と『コロッケパン(170円)』と『こしあんぱん(150円)』と『クリームパン(160円)』を😆妻に聞いたら知ってて、惣菜パンが凄く美味しかった😆このちくわパン‼️理想的😆定番のこしあんぱんもクリームパンも美味しく、大満足でした😆
土日は行列が出来る時もあるお店です。駐車場もあります。どのパンも美味しく、リーズナブル!私はどん○りよりも好きなパン屋さんです。コロナ前は¥500くらい購入するとコーヒーのサービスもありました。最近行けてないのでそこは不明です。
初来店をやっと果たせました。食べてみたいパンがたくさんあり、かなり迷ってしまいました。店内の人数が規制されていたので、ゆっくり見て回ることができました。価格もお手頃なので、又、来店したいです。
●2019年のラインナップの一部(2019.10.19)特にからあげドッグ何度もリピートしてました。
名前 |
チャーリー (Charlie) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-826-4160 |
住所 |
〒003-0002 北海道札幌市白石区東札幌2条3丁目7−33 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

東札幌にはよく行くのに、こんな素敵なパン屋さんがあるなんて知らなかった…😭😭✨️パンの種類が多くお値段も手頃なので、一人で食べるのに迷いに迷って5個も買ってしまいました🥹私のような優順不断さんはチャーリーさんの公式サイトを見て買うものを決めてから行くのがいいかもしれません…🥹🥹まだフィッシュサウザンしか食べてませんがこのボリュームで230円は驚き!(食べちゃったので写真にないです🙇♂️)サウザンソースとタラフライがマッチしててペロリといけつつもこれ1個で満腹👏毎週行きたいお店です。