町中華の懐かしボリューム満点。
小野屋の特徴
昭和感漂う町中華の雰囲気が魅力です。
大き目なカキフライ定食がボリューム満点!
唐揚げが苦手でも、ここの唐揚げは別格です。
平日昼に初訪店。ソースカツ丼、カツカレー、冷やし中華、生ビールを注文。熱いものは熱々で冷たいものはキンキンに冷え提供が早い!全て美味しい!ソースもスープも市販品ではなく手作り。盛りも良く腹パンです!再訪絶対♡ご馳走さまでした!
とても雰囲気が良く昭和感漂うお店でした。店主さん、奥さん?とても感じの良い接客をしていただきました。チキンカツご飯大盛りをいただきました。ボリューム満点でお腹いっぱいです。次は生姜焼き定食狙います。ご馳走様でした🙏チキンカツ880円ご飯大盛り100円。
友人と昼少し過ぎ位に入店昔懐かしい町中華と言う感じです壁にはテレビが置かれ昔はブラウン管の物だったのかな?とその雰囲気に浸りながら食事ができます。ランチ?セット物も多くて味も量も十分満足出来る。
冬限定のカキフライ定食が始まったので行ってきました😋大き目なカキフライが6個はボリューム満点!2つずつソース、醤油、タルタルと楽しめて良かったです☺️
昼前だったので空いてました。担々麺美味しかったです。全体的にちょっと高めですが美味しいので価値ありです。メニューにライスがありませんでしたが多分提供してくれるでしょう(笑)
町中華の店。かつ丼は税込¥500。安い、早い、うまい!テイクアウトのソースかつ丼も¥500。この2つが目玉かな?あとは、チキンカツ定食。¥800くらいだけどかなり、ボリューミー。
何を食べても美味しい。量も普通の店の大盛くらいある。
日曜日の午後1時半くらいに入店。駐車場は、店のとなりに8台くらいありますが、幅が狭いので注意した方がよいですね。ラーメンセット税込950円を注文。約5分で着丼。ラーメンは、手打の佐野ラーメン系ではなく、昔なつかし中華そばです。麺は、やや太めでしっかりした食感で、具は、チャーシュー、メンマ、ナルト、ワカメ、ネギが入っています。チャーシューは、小ぶりでやや固め、味付けはしょっぱめですね。チャーハンはしっとり系で、具はチャーシュー、玉子、ネギ、ナルト、ピーマンが入っています。特にチャーハンでは珍しいピーマンの味が強調されています。他に桐生名物のコロリンシュウマイと千切りキャベツ、漬け物が、付いていました。ボリュームはあります。限定のソースカツ丼500円は売り切れていました。
美味しい、量も多く、満足感たっぷりです。
名前 |
小野屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0284-71-4491 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔ながらの定食、町中華屋さん。ニラレバ炒めと生姜焼きの定食、冷やし中華。冷奴、きんぴら、おしんこの小鉢も付き、生姜焼きにはマカロニサラダも盛ってあり、とにかくボリューミー。若干、味は濃い目であるが、その分、ご飯はガンガン進む。ラーメンの麺は手打ちなのかな?個人的には好きな麺です。