ボリューム満点!
勝美・漫(きまま)の特徴
日替わりランチが700円でボリューム満点!
ベイシア大泉店の向かいにありアクセス良好。
唐揚げ定食の量が驚きの多さで満足度高い。
日替わりランチが700円と激安な居酒屋さん。しかし、昨日のランチがカレー🍛だった自分にとって『今日のランチはカレーだよ〜』って言われた時の脱力感😩楽しみ半分、怖さも半分なロシアンルーレット的なお店です。多分、ハマった時はとっても良いお店です😉
評判を知りランチで訪問。ランチは日替わりがイチオシのようです。他にするなら単品とご飯を頼むようになるみたいです。日替わりランチは主となるおかずが2種類あり、小鉢も沢山付きます。私が頼んだ時は鶏の唐揚げと焼き魚でしたが、鶏は柔らかく揚げられて脂っこく感じませんでした。2品もあると結構なボリュームです。小鉢が付く定食屋さんは少ないので大満足です。選択肢が無いとはいえ、このクオリティで¥700はお勧めです!
ベイシア大泉店のR354を挟んで向かいにあります。アジアンカフェさんとスマホ修理工房の間に縁石の切り欠きがありそこを入ると第2🅿、店の前が第1🅿、歩道みたいなとこを少し右に走ります。ご主人の車の隣りと後ろに着けて2台。店内は靴を脱いで入ります。想像と違ってとんでんとか夢庵のような感じでテーブルがデカくて広々しています。メニューは他の方の言う通りです。日替わりがオススメみたいですが内容は書いてないのでママが口頭で説明、後は単品を定食にするかのよう。肉魚の主菜2品は大きいわけじゃないけど過不足ないし箸休め的な煮物漬物がたくさんついてスゴくよかったですご飯のおかわり無料。ドリンクも付くという口コミもあったけどなかったです。催促もしませんでした。日曜もランチはあるそうです。700円でお腹いっぱいになれました。
ランチは日替わりのみらしい。美味いしオカズ多数。700円(税込)は申し訳ないくらい安い。もう少し値上げして、末永く営業して欲しい。
ボリュームがあって価格もリーズナブルです。
ランチに訪問メニューは無く有無を言わず、女将(ママ!)から日替りメニューの内容を伝えられ日替りランチに決定。焼魚を苦手な方いますか?と聞かれましたがいなかったので大丈夫ですと答えました。苦手ならば内容を変えてくれたのか疑問です。内容は写真を見てください。これでドリンク付いて700円はコスパいいですね。同席の友人はコーラの炭酸が少ないともらしてました。
ランチに唐揚げ定食屋頼んだらこんなに出てきました。これで700円ですから激安です。ジュースもいただきました。ご馳走様でした。
安くてボリュームがアリ美味しかったです!
現在の名前はキママです。
名前 |
勝美・漫(きまま) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-63-4457 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチで利用しました。席に通されると今日の日替わりの内容を教えていただけます。量が多いのに700円。味も良い。ごはんのおかわりもできるそう。