木々に囲まれたノスタルジック喫茶。
街角茶論の特徴
木々に囲まれた落ち着いた雰囲気でリラックスできます。
日替わりランチが美味しくておすすめです。
喫煙可能で、そこそこ広めのスペースです。
喫茶店としては100点。
ノスタルジックな喫茶店、スポーツ観戦も出来そう好みの雰囲気です。喫煙可能店なのでより昔の雰囲気を感じますね(^-^)飴色の時間を過ごせます。フルーツパフェ ¥650コーヒー ¥300を頂きました。パフェのピンク色のアイスがシャリシャリしていて美味しかったです(^-^)食事もアルコールも取り扱っているようなので、スポーツ観戦には打ってつけですね。
【ポイント】・喫煙可・そこそこ広め【感想】木々に囲まれて雰囲気出ています。自分は午後に行きましたが木洩れ日が綺麗でした。
漫画があり長居出来そうなのは良いけど、クモの巣や枯れ葉など、外観内観、もっと細かい気配りが出来たらとても雰囲気良くなっていた気がするなぁ。常連さんがたくさんいて、新規はいらないのかな。
日替りランチうまし!
ちょっとこわいいいよ。
店内は落ち着いた雰囲気でリラックスできる。また飲み物の種類がとても豊富で良い。金額も妥当だと思います。ただ、少し食べ物の値段が高いかな。
名前 |
街角茶論 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0270-74-7463 |
住所 |
〒370-0122 群馬県伊勢崎市境栄673−1 喫茶街角茶論 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日曜の昼の12時すぎに2人で伺いました。ホットサンドのチーズハムとアイスティー、それとマロンパフェを注文しましたが、どれも美味しかったです。喫煙可のお店でレトロ感漂う店内でした。