明治の古民家で自立支援。
中澤カフェの特徴
明治の古民家を活用した、独特の風情が魅力です。
自立支援施設として、地域に貢献する温かいカフェです。
口コミに対応するなど、オーナーの心配りが感じられます。
古民家好きの連れが探したカフェです。コーヒーケーキの☕️🍰セットを美味しくいただきました。薬屋さんだったのかなー…素敵な処でした。追記🚗🌬🌬そこかしこに歴史的な建物が残る境町に、古民家を活用した素敵なカフェが誕生しました。明治20年代に建てられたという家屋は、外観からの印象よりはるかに広く、奥に奥に…と広間が続き、その先には大きな庭園や古い蔵までも…。見事なお屋敷です。(掲載引用)そんな歴史ある建物を、障害者福祉サービス事業所「ぶどうの木」がご遺族から譲り受け、障害者の接客や調理など就労支援の場として『中澤カフェ』をオープンさせました。
ランチがないと書いた人にもちゃんとオーナーが返事している。素晴らしいですね。
古民家を利用した自立支援の施設です、カフェの皆さんも親切な対応で心地良いです。BGMも落ち着いていて癒し効果があります。
とても素敵な喫茶店です。父も行って気に入ったそうです。柚子のジャムを買ってきました。私は5月に開かれたコンサートを観に行きました。古民家を再利用するなんて粋ですね!
障害者の施設とても雰囲気がよく素敵でした((o(^∇^)o))
なんともリーズナブルなお店。スタッフも親切丁寧。年齢層も幅広い。野菜に小物も売ってます。
自立支援を兼ねたカフェです。落ち着けるガーデンもあり素敵なお店です。ランチがないといっている人がいますがカフェだから必ずあるわけではありません先にも書いた通り自立支援の為のお店なのです。きちんとお店を観察してください。それを思わせる対応パンフレット等随所に見られたはずです。
カフェなのに、ランチがない!
明治の古民家をカフェにしてあります。店内は当時のまま、コーヒーor紅茶、ケーキセットで450円。この空間で味わえるのはいいかも。
名前 |
中澤カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0270-74-0668 |
住所 |
|
HP |
https://www.isesaki-budou.com/%E4%B8%AD%E6%BE%A4%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

念願の中澤カフェさんでした。お店のお休みが変わったりで、中々行く機会がなくやっとでした。チーズケーキとホットコーヒーのセットを注文しました。接客も、明るくて朗らかで素敵です。ちょっと時間が経って運ばれてきました。ホットコーヒーは、酸味も濃さもマイルドな感じで、飲みやすかったです。チーズケーキは、とてもしっとりとしていて、美味しかったです!濃厚で、チーズケーキのあとにコーヒーを飲むと、コーヒーの濃さが分かって面白い体験でした。口コミにある写真と違って、アイスクリームは乗ってなくて、少しだけホイップクリームがあって、ケーキも小さめでしたが、店内や室内に置かれた本を見ていると、あっという間に2時間くらい経っていました。とても居心地のいい古民家カフェでした。