札幌からドライブ!
らぁめん しんばの特徴
北見市で唯一の鶏白湯ラーメンが楽しめるお店です。
焦がし味噌やえび塩鶏白湯が特におすすめのメニューです。
隣席との距離もあり、落ち着いてラーメンが味わえる空間です。
北見で3本の指に入るラーメン屋だと感じてます。さっぱり系の系統の味が多く感じました。透き通る塩が自分は好きでよく頼みます。
しんばのラーメンを食べに行くだけのために札幌から北見まで車を走らせている!という同僚に勧められ、今回初めて札幌から来てみました☺️同僚の言っていたことは本当で、味も居心地も抜群でした一昨年亡くなった実家の猫がしんばという名前だったので、アクスタを持って行きました焦がし味噌鶏白湯をいただきました。
二度目の訪問です。ちょうど満席で4組待ちでしたが、車でも待てるとのことでメニューをみながら待てました。とりぱいたん焦がし味噌󠄀特盛とネギチャーシューごはんを注文。丼が大きくてびっくりでしたが、美味しかったのでペロッと頂きました。
北見には珍しい鶏白湯スープの本格的なラーメン店。店員さんの明るくテンポ良い対応と店主の落ち着いた掛け声がラーメンの美味さを盛り上げる。麺は中細でやや縮れ。硬麺で小麦の香りを味わうのが良い。文句無しの本格派ラーメン店だ。
隣のジム側からは入れず、砂利道のほうから入っていくので注意。メニューの一番頭に塩が来てるのは珍しいな…ということで清湯塩を注文。う〜んこれはなかなかレベルが高いあっさり系。あっさりでありつつライスによく合うのも高ポイント。個人的に鶏白湯系はあまり好みではないんですが、そちらも試してみたくなるお店。ごちそうさまでした。
市内らーめん屋の中でも仕事が丁寧な印象で毎回美味しく頂いてます。オススメは「鶏白湯塩」と「焦がし味噌鶏白湯」と「期間限定ねぎ塩鶏白湯」です。スープの煮出し時間のせいなのか、極稀に鶏感が薄いと感じることがありましたが、10回以上通って一度だけでした。店が通りから見えにくく駐車場も使いにくいのですが、市内のラーメン屋でオススメを聞かれたら自分はここが一番と答えます。
あっさり、何を食べてもとても美味しくて、見た目も美しいラーメンです。特に『鶏白湯塩』『しお』が美味しいです。焦がし味噌鶏白湯と期間限定を頼むお客様が多い印象です。どれも美味しいのですが、『しょうゆ』は普通かな。醤油味なら『淡麗白醤油』が良いです。お店はR39沿いの看板のあるところは海鮮丼のテイクアウトのお店のようで、そこの裏にお店があります。『カレーのちから』の左横の細い道を入るとすぐ左手になります。駐車場はお店の前に6〜7台くらい。あまり広くないです。店内はカウンター席×5、イス席2×1、4×1と小上がり×2席です。お支払いは現金のみ。
焦がし味噌がおすすめです。いつも混んでますが待ってでも食べたい定期的に食べたくなりリピートしちゃいます。小上りもありお子様連れもよくご利用になってます。飴貰って皆ニコニコで帰ってますね。
まぜそばは初めての注文でした。酢とラー油をひとまわしかけて食べましたが美味しかったですね。ラーメンは好みがあるけど、個人的にはこちらのお店は全体的にハズレはないですね(^_^;)また新しいメニュー作ってほしいです。
名前 |
らぁめん しんば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0157-57-3887 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おひとり様でも入りやすいし、ラーメンも美味しいです😋