厚岸グルメパークで牡蠣三昧!
レストラン エスカルの特徴
道の駅厚岸グルメパーク コンキリエの2階にあるレストランです。
牡蠣料理のバリエーションが豊富で、特にカキフライが絶品です。
ランチにはお得な牡蠣ステーキ丼セットが人気でコスパも良好です。
道の駅「厚岸グルメパーク コンキリエ」の中にあるレストラン!厚岸の牡蠣…。最高に旨い‼️蒸し、フライ、焼き、生牡蠣が食べられる『かきめし御膳』がオススメ!
この日はご馳走になりました(*^^*)海が見えるレストラン♪落ち着ける雰囲気♪大好きな牡蠣ーーーっ!厚岸産牡蠣料理が楽しめて美味しかったです♪★焼きがき(6個)★生がき(6個)かきえもん★[数量限定]金のカキフライ(5個)(2024/7)
旅行で厚岸まで来ました😁🧳厚岸は牡蠣が有名みたいだけど魚介が苦手な私が注文したのはハンバーグのプレートです😅🍴どの御料理にも牡蠣が付いていて私が注文したハンバーグには牡蠣フライが2個付いていました😓🦪🦪ハンバーグ美味しかった😂🍴レストランの雰囲気も最高😊👌店員の対応も親切で愛想が良い😊
牡蠣をたらふく食べました😋まずは生ガキとハイボール\u0026日本酒(福司)を注文。磯の香りがすごいです。その後アサリの酒蒸し、牡蠣サラダ、ミルク牡蠣パスタと牡蠣雑炊そして厚岸ウイスキーも注文しました。個人的には生ガキより加熱してある牡蠣の方が好みでした。特にミルク牡蠣パスタがすごくおいしかったです。厚岸ウイスキーは樽の香りを感じられるウイスキーでした。2人でたらふく食って飲んで全部で9660円也ごちそうさまでした店内からの景色もよかったです。
釧路方面に行くときには必ず利用させてもらいます。新鮮で美味しい牡蠣料理が満喫できるバラエティーセットを食べました。生牡蠣、カキフライ、パスタ(和風かクリームか選べます)に焼き牡蠣がセットでリーズナブルに食べられて毎回満足しています。カキフライ、サクッとした衣に中は熱々のミルク、最高に美味しかったです!毎日食べたい…です。
道の駅厚岸グルメパークの2階にある飲食店です。生牡蠣と牡蠣の釜飯を注文しました。メニューに提供までの目安時間があり、釜飯は30分との記載がありましたが、ほぼ時間どおりに運ばれて来ました。牡蠣はフライなどが有名ですが、油が多いので、油が少ないメニューを選択しています。どちらも美味しかったですが、生牡蠣は2種類入っていて、味比べできるのが良かった。
厚岸での昼食は、いつも道の駅コンキリエの中にある「レストランエスカル」でカキフライ定食を頂きます。11時の開店ですが、時間になると直ぐにお客さんで一杯になります。既に一杯の時は、入り口にある記入台で名前を記入し、呼び出し器をもらって呼び出しを待つようになります。カキフライはフライが6個で、アサリの味噌汁や香の物などがついて1
道の駅の2階にあるレストラン。牡蠣のメニューが色々あります。『トンカキ』美味しいです。休日には長い待ち時間になるので早めに行くか、平日が良いです。トンカキ ¥1700牡蠣ミルクパスタ ¥1380和風かきスパゲティー ¥1380
炙屋が団体客さんで入れなかったのでこちらに入りました。生牡蠣は安定の美味しさでしたがオススメのかきぶた合戦丼もめちゃくちゃ美味しかったです✨ カキフライとブタバラなのでデブのもとですが(笑)厚岸は今宿泊者対象に1000円のクーポンが頂けるのでかなり良きです🙂生ビール2杯に消えましたが🤣
名前 |
レストラン エスカル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0153-52-4139 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

道の駅のレストランですがクオリティが高いです。とにかく牡蠣が美味しいです。和洋揃っていて牡蠣だけでなく幅広い客層の好みに合います。焼牡蠣、酒蒸し、カキフライや生牡蠣もあって、カキフライと焼牡蠣がてとても美味しくて満足しました。特に焼牡蠣は旨味が凝縮していて、ほかではなかなか食べられないので、ぜひ試してみてください。