那珂湊の絶品あんぱん!
みなとパンの特徴
伝統的な製法で作られたあんぱんは柔らかく、酒種の香りが楽しめる特別な逸品です。
曜日 代わりで 菓子パン数種とドライフルーツパン数種を焼いているドライフルーツパンはライ麦が効いていてとても美味しかったドライフルーツの配合割合 もちょうど良い朝一番に行ったので焼きたての菓子パンを食べた。焼きたて だったかもしれないが 生地に引きがあって美味しかった。
子供の頃、我が家で購入していた懐かしい味のあんパンです。今も帰省するときに立ち寄り購入しています。得に焼き上がり間もないあんパンはパンはふわっと中のあんこも温かくペロッといけちゃいます。
あんぱんが噂通りホントに美味しかったです!
偶然赤信号で停止して発見したパン屋さん。普段パンあんまり食べませんが 人が並んでいると氣になりますよね~駐車場は・・・あるのかな?店舗のお隣には大きな駐車場はありますが伊勢増さんと 筑波銀行さんの駐車場なので・・・前に並んだお客様 皆さん3000円だの 8袋だのたくさん購入していました!なんとなく定番そうなので「こしあんぱん」ラストでした 買えて良かった~☺️「カレーパン」にも私のアンテナが反応したんですが売り切れハードパンの「くるみパン」「カステラパン」イチゴジャムが入っているらしい「チーズパン」も買ってみた「甘食」忘れたよと、昔のお姉さんにそろばんで計算していただき14時頃「食パン」ができること昭和5年の創業であること 2代目?よね。あんパンの「あん」は薪で煮詰めるとのことをお聞きしました。昔ながらを守りつつ 少し今風も加えて仕事が 商売が 楽しそうなご夫婦のお店でした。お客様が健康の秘訣になっているのかな。「あんぱん」ずっしり重くて美味しかったです。「チーズパン」普通(笑)後は 明日のお楽しみ~デパ地下のパンより あったかい感じが良かったな。追記ハードくるみパン ヤバいぐらい美味しいです!かすてらパン かすてらがふわふわ♡星🌟🌟🌟から🌟🌟🌟🌟に変更!
那珂湊にある小さなパン屋さん。幼い頃からここのあんパンが大好物です。なめらかで程よい甘さのこし餡あんパンでとても美味しいです。暖かい雰囲気のおすすめのパン屋さんです。那珂湊駅から魚市場へ続く道の近くにあるのでふらっと寄るのも良いと思います。
アンパンが有名!カレーパンの中に福神漬が入ってるのが珍しく良いアクセントかも!
昔懐かしのパン屋さん。あんぱん、クリームパン、ジャムパン何故か無性にに食べたくなる味。今はハードタイプのパンも並んでまた違った味わいが楽しめます。
あんぱんは柔らかく美味しい!カレーパンも美味しく中には福神漬けが入ってます!チーズのは普通かなお店の人はフレンドリーで優しいです!
あんぱん目当てに行きました。うまいな~…やわらかくておいしかったです。
名前 |
みなとパン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-262-3511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

朝早くからやっており時間帯によっては混みますこんなに安く美味しいあんぱんは他にはない。そしておばあさんの雰囲気がとても良く遠くからでも毎回来たくなるそんなお店。