常磐道の限定猫グッズと美食。
美野里PA (上り)の特徴
お姉さんの手際が良く、低音で聞き取りやすい厨房です。
常磐自動車道の上り線にある限定の猫グッズが魅力的です。
こしのある手織りうどんが他のPAやSAとは一線を画します。
敷地はさほど広くはありませんが食事は良かったですよミックスフライ(アジ、イカ、クリームコロッケ)はキャベツの千切りが多めに入ってます声が低音で聞き取りやすい厨房の小柄なお姉さん、手際が良いです。金華サバも美味しかったです。
夜間、福島へ行く途中で利用しています。レストランは、9時~なので、利用出来ず。自販機で、コーヒーなどを購入します。トイレは、綺麗に清掃されています。障害者専用の🅿️有り。バイク🅿️有り。ゴミ箱有り。公衆電話有りです。
移動の途中、お昼ごはんとまいります。うどんとカンパチの漬け丼のセット。お店的に推しの気配。時間もないので注文とまいります。どちらもしっかり一人前サイズ。ふたつ合せりゃガッツリ二人前。どうやら”盛りが良い”のがこちらの売りというご様子であります。お味は大変ご立派ですが、想定以上のボリュームに焦ります。後悔先に立たず。とりあえずお腹いっぱいってんで、ごちそうさんという次第でございます。
所用で茨城へ。用事が終わって安心したら急にお腹が空いていることに気付き、前から気になっていたこちらで早めの夕飯にした。もつ煮そばセットと生姜焼き定食で迷った末、自分の空腹度から生姜焼きを選択、ご飯は大盛にした。食券購入後に呼ばれるまで待ち、呼んでくれたら食券を渡す形でした。まず見た目が素晴らしく間違い無く美味しそうな感じ、食べたらそれを上回る旨さに大満足しました!
天然ブリの漬け丼セット頼んだ。美味しかった。令和5年3/6金華さばの味噌煮定食ご飯大盛食べた。金華サバって脂がのって旨いのに味噌煮勿体ないな。焼いた方が旨いような?でも味噌煮は美味しかった。3/17かつ鍋定食ご飯大盛食べた。肉がもう少し柔らかかったら良かったな。でも美味しかった。後ご飯おかわり出来たら良いな。
朝ごはん替わりにかけ蕎麦を頂きました。多分冷凍麺だからかコシは少しあります。汁も平均的ですが、やはりそば粉の配合が少ないのかあまり蕎麦自体は?セルフ式で、¥430は割高ですかね。
常磐自動車道使う時は必ず寄らせて頂いてます。とても美味しいので、オススメです!
クチコミのミノレンジャー情報が気になって訪問しました。色々迷いましたが、マグカップを2つ購入しました。絵柄の趣味が自分の感性に合うかに寄りますけど、ネコ好きは一度行ってみる価値があるかもしれません。
回鍋肉、ホイコーロー激うま!野菜は新鮮でアゴが疲れるくらいの歯応え!SAで美味しいとは昨今、貴重でそれを知ってかお昼時は厨房は戦争みたいになってました。が、外でも食べられるのでコロナも安心です。
名前 |
美野里PA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒319-0123 茨城県小美玉市羽鳥高場向2177−2−1 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

納得カツを頂きました。恐る恐るでしたが意外とマッチして美味しかったです(カツに納豆乗せただけと言われればそれまでですが)。もう少しわさびタレが欲しかったです。