濃厚な鶏の旨み満喫!
手打らーめん さっぽろの特徴
鶏の旨みが濃縮されたスープが特徴の塩ラーメンが楽しめます。
みそラーメンや坦々麺など多彩なメニューが揃い、満足感があります。
上越愛麺会の企画する本気麺として、歴史的価値のあるラーメン店です。
坦々麺を注文。優しいベースで辛さが苦手な人向き。激辛党としては少し物足りないですが、深みのあるスープが美味しくて飲みほしました!白いスープはトリコツです。
ラーメン、ミニチャーハンを頼みました。麺が特に美味しく、チャーハンも評判通りに美味しかったです。また来たい店です。
とりこつ(塩)大盛950円(800+150)スープは鶏の旨みが濃縮されていて美味。鶏白湯じゃなくて敢えて「とりこつ」というのも納得。太めのちぢれ麺も食感よくて美味しい。具がシンプルで味の変化が少ないなので、大盛にするとちょっと飽きちゃうかな…という感じはしました。ボリュームが欲しい人はフライ物+小ライスのセットにするか、具が増える「まるとく」にした方が良いかと思いました。
こんにちは🎵今日は上越市上吉(頸城区)にある「手打ら~めん・さっぼろ」さんに行って来ました🎵玄関入口を入ると正面に、お一人様用カウンター席と対面側は厨房です。入口を入って左右に小上がりの席があります。今日は、とりこつら~めん(醤油味)&白身フライ定食、とりこつちゃ~しゃう(味噌味)&チャ~ハンセットを頂きました🎵此方のお店は鶏のス~プを基本とした味で、醤油味や味噌味に合う美味しく優しい味のら~めんが頂けます。お好みのら~めんとミニチャ~ハンやカレ~のセットや、お好みのら~めんとメンチカツor白身フライor唐揚げとライス🍚付きの定食があります🎵 一品料理の餃子や春巻きや唐揚げ、アルコ~ル類・ノンアルコ~ル、ソフトドリンク類も多数揃えてありますねぇ🎵ちなみに、お隣はコンビニ🏪のセブンイレブンくびき工場団地店があります🎵
ごま味噌ラーメン、濃厚まいう~!にんにくオプションするの忘れたぁ〜絶対、にんにく合うかと思われます。
みそ(野菜)チャーシュー&ミニカレーを食す。麺旨し。みその塩味は少し濃いかな!??醤油麹で煮込んだチャーシューは味噌には合わないな~。海苔のノッたほうが、とりこつみそチャーシュー。
鶏ガララーメン(清湯、醤油)を頂いた。丁寧に作っているだろうしっかりしたスープと歯応えも喉ごしもよい自家製平打ち麺で、口内で合わせると旨さが増す。後味も大変良い。トッピングのチャーシューとメンマは普通。鳥骨白湯はアッサリしている。清湯塩も旨い。メニューのラーメン写真には味玉が入っているが、実は別オプションのため☆3とした。
上越愛麺会の企画する本気麺。いつもはまるとくラーメンですが、今回は『淡麗本醸造 しお味』を食べることに。疲れた体にスーッと入る塩っ気がとても良かった。どれを食べても外れないお店ではないでしょうか。
醤油ラーメンと半チャーハンを頂きました。麺がモチモチしてて美味しかったです!
名前 |
手打らーめん さっぽろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-543-8530 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昼飯で訪問しましたが、20年以上前に来て以来だと思います。今回は期間限定を注文しましたが、自家製の平打ち縮れ麺と円やかなスープが相まって、スープ完飲の美味さでした。