名立港で釣り上げた新鮮刺身。
地魚料理 瀬里奈の特徴
ホタルイカなどの地魚が楽しめる、新潟のシーフード料理店です。
自分で釣った魚を料理してもらえる、特別な体験ができます。
オーナーの親切な接客が、心温まる食事の時間を提供します。
ホテル宴会の二次会で利用しました。予約もなく大人数で訪れましたが、気さくなおかみさんで快諾してくれました。上越名物「する天」が美味で、新潟の地酒が進みました。〆の鮭茶漬けも、店内で焼かれたと思われる鮭が皮まで入っていて、美味しかったです。
13:30頃に入店し、おすすめ定食 そば天丼セットを注文。そばは掛け蕎麦だったが、味付けが少々濃かった。天丼の具材は、海老、白身魚、ナルト、大葉、エリンギが入っていた。天丼に入っているつゆは味付けが少々薄かったので、掛け蕎麦のつゆと一緒に食べたら丁度良い味加減になった。量と味付けが微妙だったこと、その他料理メニューの料金設定が他店と比べて割高であること、並びにテーブルの匂いが気になったこと等から、リピートはしない。立地的には良い場所に有るのだから、改善すれば商売繁盛するのに惜しい店だと思った。
長野県から何回も新潟に来ているがネットの評判良いとこは待ち時間がかかり過ぎだが、ここはすんなりオッケーしてくれた✨オーナー様は自身もって品数増やして良いと思います😊他店ホタルイカ等母親の味って感じです😆メニュー増やしても良いと思います😋子供が食べる様なものでも😊
主人のホタルイカについての話など、とてもためにたった。ホタルイカの入った海鮮丼おいしかった。
子供達とおいしくお食事させて頂きました。
普段投稿しませんがあまりにも酷いので。海鮮丼をオススメされたので注文しましたが、刺身はペラペラで鮮度も悪く量も少ない。スーパーの半額を買ってきて盛り付けたほうがマシです。ここに行かなくても世の中にはたくさん店があります。人生の貴重な一食を無駄にしないよう老婆心ながら忠告します。「絶対にやめておいたほうがいい」
話題の水族館に行く前の腹ごしらえ。味は良かった。夜に来て、魚の唐揚げなども食べてみたかった。但し店員のバアさん達はトロくさく、店主に終始怒鳴ららてた。3人もいるが、働きは一人分って感じ。あと、駐車スペースは三台分だけなので、お昼時はご注意を。
名立港で船釣りをして、その釣り上げた魚を料理してくれます(但し、事前予約が必要です)自分で釣り上げた新鮮な刺身は格別に美味しく楽しい思いとなりました。
海鮮丼がおいしかった。
名前 |
地魚料理 瀬里奈 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-543-2878 |
住所 |
|
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

2023/9 刺身定食(地魚盛り合せ) 1480円。生ビール 中 650円。今日は新潟の直江津駅近くにある瀬里奈さんにおじゃましました。刺身定食(地魚盛り合せ) 1480円とついでに生ビール 中 650円をオーダー。お刺身は種類が多くてお値段以上に美味しかったです。ごちそうさまでした。