豊富なマシンと弓道場。
福生市中央体育館の特徴
福生市中央体育館は、古い建物だが、多様な施設で市民の健康増進に貢献している。
大きな天井を持つ広い体育館で、特にマシン設備は種類が豊富で充実している。
運動指導員との面談で、自分に合ったトレーニングメニューが作成できるのが魅力的だ。
とても建物は古いけど、市民の福祉、健康増進の為に、様々な施設やサークル、カルチャーに使われています。
受付の対応に期待しない方がいいです。
運動にはもってこいの施設。
講習を受ければ高校生以上150円でマシーン利用可中国語で大声で話しながら利用する人がいたり、タオルを放置してクールダウンする女性もいるけどそれ以外は譲り合いで快適に利用可。マシーンの相談をしたら、面倒なので壁にはってるのをみてと言われたので何のためにいる人なのかは疑問。女性限定でアロママッサージがあったり、ヨガみたいなプログラムが500円前後で受けれるのがよさそう。夜は節電のため、電気が消えてるところが多いのが暗いのが難。スポーツキッズがいるタイミングは、駐車場や受付あたりがカオスになるので外した方がいい。
弓道場があります!年に2回初心者教室も開催してます!
マシン、インクラインベンチ、ダンベル増やしてくれ頼む‼
マシンを活用したり、運動指導員(有資格者)との面談で自分にあったメニューを作って貰う事ができる。また、いろんなスポーツができる地域密着型施設。
駅からちょっと遠いので、市民以外の人が利用するとき多少不便ですが、広く天井も高いのでいい体育館です。
小さな体育館だが、いろんな施設があります。駐車場も少しですがあります。
名前 |
福生市中央体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-552-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

大体育館の壁が南北にあり、しかも南側からそこそこ光が入ってくる。バドミントンの大会を夏場にやると、どちら側に座っていても暑くて仕方がない。東側に廊下があり冷風や渡り廊下を超えたところに休息室があるが、休息室だとコールが聞こえず色々不便。駐車場のキャパが少ないので、市民プールのほうに止める人がいるが、それはやめてほしい。