欅の木下の絶品深煎りコーヒー。
豆助の特徴
浅煎りの魅力を引き出した、こだわりのコーヒーショップです。
看板が無くても、欅の木が目印の隠れ家的存在です。
試飲を通じて、自分好みの豆を選べる嬉しいサービスがあります。
マンデリンを深煎りでアイスコーヒー淹れたら、、絶品になりおいしくて飲みすぎてしまう。
三度目の正直でやっと営業中に伺えました。義姉の誕生日プレゼント🎁用に珈琲を購入に伺いました。店主にお話を伺うと、8年前からここで営業しているとのこと!まったく気付いていませんでしたm(_ _)m二種類試飲させていただきましたが、どちらもそれぞれのあじがあり、苦味、渋味、フルーティーさも感じられ、しかも、渋味は残らない、後味スッキリな珈琲でしかも香り豊か。個人的にインドネシア🇮🇩産のトラジャ ランテカルラ農園の豆が好みです。一度お試しあれ^_^あと、クラフト珈琲ビールも作っているそうで(通販のみ)早速注文して、今日届きました!冷やしても、常温でも楽しめるビールらしいので、じっくり味わいたいと思います!(^ー^)また伺いたいと思います!
2021年3月27日後輩がコーヒーにハマり自家焙煎している店の豆が欲しいというので伺いました。民家の敷地にあるので、入る時ドキドキします。入れ方で味や香りも変わるのでしょうが飲んでみたらしっかりとした苦味があるのに苦味が残らずさっぱりした後味で個人的には好きでした。
コーヒー初心者ですが、コーヒーの種類、入れ方、そして私好みをチョイスしてくださいました!まだまだ上手にいれられませんが、とっても美味しいコーヒーです。
いつも利用させていただいています。贈り物をした相手の方々にもとても美味しいコーヒーをありがとうございます!と本当に喜ばれています。自分だけではなく相手の方にも喜ばれる、そんな自慢の贈り物が出来て大変嬉しく思っています。ご主人、奥さんのお二方ともとても親切で丁寧です。毎回とても気持ち良く買い物をさせていただいてます。ありがとうございます。これからもお世話になります。宜しくお願いします。
看板が無く分かりずらいお店ですが大きな欅の木を目標に!店主は海外まで豆を買い付けに行く為休みも不定休ですが電話確認してからお出掛けください。先日購入のアイスコーヒーとても美味しかったです。また行きたいと思います!
試飲をさせてもらえるので、好みの豆が選びやすいです。
小耳に挟んだコーヒー豆屋さん、旧4号沿いなのに看板もなく民家の敷地に入ると欅の木の下にあるお店!好みの豆をテイスティングさせてくれて味は美味しくおススメです👍
コーヒー豆に詳しい御主人が拘りの豆を提供してくれます。コーヒー好きの方は利用してみては如何でしょうか。国道4号線沿いにお店がありますか看板がありませので少し分かりにくいです。但し、大きなケヤキの木が目印になります。敷地内に駐車可能です。
名前 |
豆助 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4837-3237 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

真面目な店主、最初は話しずらいですが馴れると気さくに話してくれます浅煎りが得意のお店です。