下大野店のネギチャーシュー!
ラーメンショップ 下大野店の特徴
ネギチャーシュー麺は香り高く、満足な大きさのチャーシューが堪能できます。
朝7時から営業しており、朝ラーも楽しめるのが魅力的です。
下大野店の味噌はバツグンに旨く、マイルドな醤油スープもおすすめです。
平日水曜日10時30分頃、訪問。店に隣接した駐車場がT路地の入りづらいところにあるので注意。小上がりが2テーブル、カウンターに7割ぐらいの来客で券売機で食券を買って、空いている席で麺や油、味の濃さを自己申告する。普通でよければ何も言わなくていい。何も言わなかったが麺はもう少し硬めがいいと思った。ねぎラーメン¥1000を注文。スープは甘めで柔らかい味で、完飲しそうになった。また行って今度はみそ味のラーメンを食べてみたい。
「ネギチャーシューメン」をいただきましたゴルフ帰りに飛び込み入店、16時閉店なのでお楽しみの19番ホール15時半の到着で待たずに着席、食券を渡してから10分弱で着丼です背脂が浮く醤油スープに香り良きネギチャーが山盛り、満足な大きさのチャーシューも柔らかくてとても美味しかったです縮れ中細麺をネギチャーに絡めてあぁうんまぃツレとあっという間に完食して渋滞中の高速道路へ突っ込み帰宅しました美味しかったーごちそうさまでした、大満足。
ラーメンショップは店舗によって味が違うのも楽しみの一つ。こちらはスープに背脂が浮いているタイプとは違いスープに溶け込んでいるタイプ。チャーシューメンは分厚く食べ応えあり。ご馳走さまでした。
古河グルメ、両手は超えただろうか。大概夕食時に利用する事が多い為、たまたまの平日11時過ぎ。折角なので夕食帯に行けなそうな所を選びこちらへ。普段は好んで食べ無いのだが、古河に来るとラーメン有りのモードになります。また、幸手ICの近くのラーメンショップが美味しかった事も同ブランド店のこちらを選んだ理由。T字路的な所にあって駐車場は6台程度は停めれるだろうか。ラーメンショップと言えばネギラーメン?なのだろうか、レコメンドされてる様なのでネギ味噌ラーメンをオーダー。現金のみの食券購入。立て続けに来客があったが7分程で配膳。店主さんが小上がり席までわざわざ。お一人で回している環境、何だか申し訳無い気持ちになります。美味しく感じます、ラーメンを論じれはしないが、もう少し熱々でも良いかもな、と感じますが、見た目よりもくどく無く、具のワカメが効いてるように思います。再訪はしたいが、わざわざ来るかと言うと。古河グルメ、いつもホッとさせられます。
朝食で訪店。朝8時からオープンのようです。ネギみそラーメン(税込み1000円)を麺半分(-50円)脂多め、味濃いめ+ネギ増し(200円)+チャーシュー3枚(1枚70円口頭注文)+チャーシュー丼(380円)を注文。細かいオーダーが出来、快く受けて下さいました。ただワンオペにしてもかなり提供は遅かったです。着席から着丼まで15分程かかりました。ネギラーメンにネギ増しにしましたが、そこまで増してない感じ。ただ細切れチャーシューもたっぷり入っており、味付けも◎で食べ応え抜群!+200円を考えればコスパもいいですね。スープは脂多めにした事もあり、ドロッと濃厚で美味しい。麺は細ストレートでやわめな茹で加減。チャーシューは中々の厚みのあるものですがホロっと柔らかく味付けも◎、これで1枚70円なら納得。チャーシュー丼は細切れチャーシューがこれでもか!とたっぷり。ご飯は少なめですが、麺半分にしたのでちょうど良し。店員さんの対応も良いし全体的に安めな価格設定なのでおすすめなラーショです。ただ提供遅いので、時間に余裕持ったほうがいいです。
朝ラーが食べられると聞いて訪問。am8:10に到着しましたが先客が3名ほどいました。8:30にはカウンターが一杯になり人気があるんだと思いました。スタンダードにラーメンを注文!ラーショにしては優しい味で美味しいです。朝に合ってると思います。今日みたいに寒い朝に温かいラーメンが食べられるのは有り難いです。
美味しいラーメンショップでした。チャーシューメンを頂きました。麺は、ラーメンショップらしい細麺です。細麺なんで、いつも固めで注文します。チャーシューは、比較的厚めかな?食べごたえもあり、柔らかく美味しかったです。普通ライスの盛りも、満足でした。店員さんの対応がとても素晴らしいと思いました。
1人で頑張って居ます!たまにあるあっさり目のラーショよりはコクも旨味もありガッツリしたいなら脂多めに頼めばヨリ良いです。ここはチャーシューが柔らかくて美味しいですね。ネギはやや温めるので柔らかく食べやすいです^ ^ご馳走様でした。※ネギチャーシュー脂多め 麺固め。
初めてラーメンショップでラーメンを頂きました。入って左手に券売機があり、そちらで食券を購入。土曜のお昼時でしたがほぼ満席でした。手際よくラーメンを調理されていて、5分少々で出てきたと思います。味は最近流行りの濃厚系では無いと思いますが、絶妙なバランスでクセになりそうな美味しさでした。東側(4号バイパス側)からは突き当たりの交差点を右折しつつ入店するのがスマートかなと思います。
名前 |
ラーメンショップ 下大野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ネギチャーシュー麺アブラ多め。今まで行ったラーショで一番うまかった!!正直、よく話題に出る幸手のお店よりも自分は好み。何よりもチャーシューが分厚くて食べ応えあり!アブラ多めにしたが、スープもたまらん旨さ。昼時は行列も出来、店主おひとりで忙しそう。でも接客丁寧です。麺は硬めオーダーした方が良いです。たまたま来た茨城で大発見な良いお店でした。