京都市内より安いガソリン!
ENEOS Dr.Driveセルフ長岡京店(ENEOSフロンティア)の特徴
競合店に比べてガソリンが安く、長岡京市でお得感があります。
洗車後の左折が難しいが、広い敷地で車の利用がしやすいです。
24時間営業のため、国道や幹線道路から離れていても便利です。
ガゾリン入れに行って空気自分で入れてたら、入れましょうか?って言うから、いや。自分でするから大丈夫ですと断ると、ウォッシャー液入れておきます!と親切に言ってくれるもんだから、お願いして、翌日ウォッシャー液噴射したら、カラッカラでモーターだけが、ウーウー唸ってた。あきらかにボンネット開けて、バッテリーかタイヤ変えようとしてるのがバレバレ。変えたばっかりやから諦めたのか、ウォッシャー液はちゃんと入れましょうよ、お客様に声かけてるのなら。
クーポンがあったのでいきました。
給油中の空気圧チェックの声掛けが、毎度過ぎてイライラする。営業努力なんだろうが、配慮がほしい。
少し早い時期に冬季用タイヤへ交換しました。店員さんの対応も丁寧で、聞いていた通り作業開始から終了まで約20〜25分くらいでした。滞在わずかで何のストレスなく店を出ました。
普通のガソリンスタンドです。
広い敷地ですね。
ガソリンが安かったです。
地元に根付くガソリンスタンド。よく利用をしているところでもあります。車も入りやすく、土日の晴れた日には洗車のためにマシン前に車の列ができるほどです。セルフ給油で、気軽に訪れることができるのですが、お店の方の営業がやや強いことが辛い時があります。車のことを考えてオイル交換やバッテリー交換をお勧めしてくれるのは嬉しいのですが、その価格が工賃を別にしてもやや高い。また、「今月中に替えないといけません」という言葉を信じ、バッテリーを購入し、こちらより工賃の安いところへ車を持っていくと「あと半年以上は大丈夫ですよ」と言われる…。バッテリーの他の部品交換でも上記のようなことが繰り返しありました。勿論、お店によって交換期間の見立ては違うだろうし、いずれはメンテナンスすべきことなのですが、「今交換してくれるなら月末まで限定で値引きをします」という常套句で営業をされるのは困るなあと思った次第です。
聞きたくても店員がいない。
名前 |
ENEOS Dr.Driveセルフ長岡京店(ENEOSフロンティア) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-952-4184 |
住所 |
|
HP |
https://eneos-frontier.net/ss/262441/?utm_source=qr&utm_medium=kansai |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

店員さんは親切で良い感じでした❗洗車後左折しか出来なくて慌てました。車の動線がわかりづらい。