町中華で味わうボリューム満点の旨さ!
仙台やの特徴
出前も楽しめる町中華、ボリューム満点の焼肉定食が人気です。
噂の餃子は絶品で、リピーターが多い美味しさを誇ります。
期間限定の宮城県産カキフライは、絶対に試すべきおすすめメニューです。
町中華探検!という事で家族で初訪問。クチコミを見ながら注文しましたが、、自分は、カツカレーとラーメン(長女とシェア)、妻は中華丼、長女は餃子とライス、次女はタンメン!カツカレーは、写真で見るよりデカイ!!カレーの味は優しい!そして美味しい!ラーメンは、王道の中華そば!!餃子ひとつもらいましたが、さっぱりな感じの餃子。美味しい!!お昼時に行ったので、混んでましたが料理の提供スピードは早いです!!とりあえず、、また行きます!!ご馳走様でした^_^
出前もしている町中華のお店です!量は多めで味は昔ながらの町中華な感じですお昼時は混んでいますが時間をずらせば空いている事が多いです。夜はマスターがお一人で出前もしているので混むと大変そうなのでそんな時は気長に待ちましょう!自分のオススメは中華丼!バターラーメンもチャーハンも普通に美味しいです!ご馳走さまでした!
餃子は噂通り旨い。オーダーしたのはタンメンですが、こちらもおいしい。味もコスパも良し。室内はエアコンが効いていて、この時期のラーメンでも問題なし。ただ、おばちゃんと常連客らしき人との会話がうるさい。おばちゃん元気がいいのは構わないけど、周りの客に少し気を遣おうよ。道を挟んだ側に駐車場があります。
お店のファンです。仙台麺と豆腐ラーメンでいつも迷います。カツカレーも満足の味と量です。
ボリューム満点!お手頃価格!店内は少し狭く、キレイとは言い難いお店ですがお昼時は混んでいるようです。
焼肉定食を頂きました。量はそこそこ。甘めの生姜焼っぽい。スープが美味しいな。オススメがラーメンてのは、解るわ。次回は、麺類で確定です。まぁ、とにかく安いです。(量の割には😊)
2022年4月14日にご訪問。お店は、老舗の街の中華屋さんといった佇まいです。私は野菜ラーメンをいただきました。他のお店であれば、大盛りとなりそうな器で出てきて、そのボリュームに圧倒されます。野菜ラーメンは、家では難しい香ばしい薫りのする野菜炒めとラーメンを合わせた感じで、とても美味しくいただけました。ラーメンの撮影も快く許可していただいて、ありがとうございました。
なんともいい雰囲気の町中華です。ラーメンも色々流行り廃りがありますが、最終的にはこういう店に落ち着きそうな気がします。今回いただいたパイロー麺。野菜あんかけと、しっかり揚がったお肉がとっても相性が良く、美味しくいただきました。
たまに出前してます。カツ煮が美味しいです。
名前 |
仙台や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-22-6897 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつも前を通る時気にしていました。駐車場がないと思い込んでいましたが。「P」の看板発見。やっと入店が出来ました。中華丼と連れ合いはパイコー麺と餃子を注文。美味しかったです。餃子は少々ニンニクが効いています。店内は昭和の雰囲気ですが値段も昭和でした。しかも量が普通の中華料理店の1.5倍かな。味・量・価格。コスパが抜群ですね。店内は一人用のカウンター席が4席。4人掛けテーブル2脚。8人用小上り。席は小さいかな。12時過ぎると常連のサラリーマンやら現場作業の人が次から次へと入店。13時以降に行くのが良いようです。駐車場は店の前。駐車場入り口右側の手前から4台。車止めに赤いテープが張ってあるNO.1~4です。次回はなす味噌炒め定食にしようっと。関東の中華料理店ではみたことない(愛知県では結構あった)。