優しい先生が守るインコの健康。
どうぶつ小鳥の病院ワイズの特徴
コザクラインコやセキセイインコの診療に特化した病院です。
鶏の体調不良も速やかに対応してくれる頼もしい存在です。
医師が鳥に対する愛情をもって丁寧に説明してくれます。
コザクラインコを診てもらってます。とても丁寧で、分かりやすく説明して下さり、信頼のおける病院です。
インコの体調が悪くて伺いましたが丁寧で良い先生だと思います。検査の際もどんな検査をしているのかをちゃんと説明してくださり質問にもわかりやすく答えてくださいました。初診の際は名刺を出して挨拶をしてくれてこちらの病院なら任せられると感じました。また何かあれば先生に診てもらいたいと思います。
鶏が体調を崩した時にお世話になりました。羽根や足が汚れているのにとても丁寧に診察して下さいました。ペットとして飼っているので、優しい対応がとても嬉しかったです。
先生もスタッフの方もみんな優しくてわんこたちも安心してくれるし、家からも近いのでよく通ってます。たまにあたしもわんこの症状に悩むし、伝え方も足りなくて何度も通ってようやく症状がわかったこともありましたが、どの先生だって1人でやってたら悩むし、迷うかと思うし、飼い主より短い時間で判断するのって大変だろうと思います。だから不安になって悩んだらスタッフの方と話をしっかりして、他の病院もお世話になることだってあると思います。今はわんこも重い病気ってこともないのでのんびりお世話になるつもりです。これからもよろしくお願いします。
いつもの先生の時はまだ良いのですが、もう一人の先生の時は不安があり心配です。
先生が優しく説明してくれます。女性スタッフの方は淡々と作業してる感じです。
とても丁寧に診てくださり説明もしていただけます、安心していつも受診出来ています(*´ー`*)♪
お医者様が鳥の愛がすごく何聞いても教えてくれます。一見無表情ですが、心は熱いお医者様で、私は信頼をよせてます。なんだか、ここへ行くと安します。鳥の名医です。
キンカチョウの体調不良で何回か診てもらいました。卵詰まりかと思ってましたが、その様子はなく栄養剤の注射を打ってもらいお薬も頂きました。そのおかげか体調不良は改善され今も問題ありません。またうちの鳥は人間慣れしてますが先生の手つきも非常に良かったです。人間慣れしていない鳥も診れますとのこと。なかなか鳥に対応できる動物病院はあっても実際のところキンカチョウのように小さい鳥だと不安も多いのですが、こちらでは安心して診ていただけます。
名前 |
どうぶつ小鳥の病院ワイズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-592-2152 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

先生もすごく優しくて、説明も丁寧です。受付の方々も丁寧です。良い印象しかありません。