駐車場広々!
吉野家 川越栗橋線菖蒲町店の特徴
限定の鶏わさ丼が味わえる店舗、急遽訪問する価値ありです。
朝定食の大盛りが無料で、お得感満載の食事が楽しめます。
隣にファミリーマートがあり、食後の買い物にも便利な立地です。
美味しいです。隣がファミリーマートなので楽です。
ピンク?赤髪?の女性店員さんの対応、素晴らしいと思います。すごく目配りのできる人だなと。常連の方も覚えてはるし、忙しい中でも一言二言世間話が混じってるのがいい感じと思いました。ありがとうございます、ごちそうさまでした。料理は安定の味でした🍚今回はねぎ塩豚定食ご飯大、豚汁こちらモチロンご飯おかわりOK店です。
朝定食は大盛りが無料みたいです。ワンコインでお腹いっぱい😋トラック激戦区です🚚😨
ファミマの横にあり駐車場が広く入りやすい。通常の吉野家と違ってメニューか豊富でした。
近くのすき家より全然良いです。店員の対応も、すき家に比べたらまともです。上尾R17の吉野家より定食の定番牛肉の盛が気持ち多く感じます。
人件費削減なのか 店員が一人しか居なく客が5~6人位だったのに注文してからくるまで15分かかった遅すぎるW定食が普通 大盛でもおかわり無料になったのがいい おかずが二つなのでご飯 一杯では足りないからね毎回なだが 6時から7時位に行くとお客さんが結構いるのに 店員が一人しかおらず何から何までやっているので対応がすごく遅い 昔からの吉野家のモットー 速い 安い 旨い🍴の速いはもう 過去の物なのか❓️
至って普通の吉野家さん。特筆することが無いほど普通。コンビニ、ガソスタと隣接しているため休憩給油のついでに寄れるのは便利。
牛丼並と玉子461円+チーズ黒カレー並503円 計964円美味しくいただきました。別の日ハムエッグ牛小鉢朝食514円。
数年ぶりに吉野家に来ました。久しぶりすぎてメニューの多さにびっくりしました。唐揚げ?定食?牛丼の吉野家が多角的なメニューを揃えて生き残りをかけているのかと想像します。狂牛病が流行った時期に吉野家の営業を支えたという豚丼が懐かしく、頭大盛りで頂きました。何年経ってもブレない味が安心です。また吉野家の紅生姜もかつてと変わらず嬉しい限りです。なんと現在は定食のおかわりが自由、尚且つ無料とのこと。向こうのテーブルに座るお客さんが大盛り3杯目をリクエストしたときには、思わず二度見してしまいました。あちらこちらからおかわりの声が聞こえてきます。たくさん食べるなら定食を頼むべきかと思います。こちらの店舗はファミリーマートと駐車場が共有。大型トラックのスペースも充実しておりドライバーにはありがたいお店です。
名前 |
吉野家 川越栗橋線菖蒲町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-87-0358 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_049480 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

12/1、店舗限定の鶏わさ丼があったので、急遽来店。鶏があっさりして旨味があり、しそ醤油とマッチしてて美味しかった。欲をいえば夏場にだして欲しい味わいでした。