揚げたて海鮮かき揚げをどうぞ!
菖蒲のごはん屋さん 菖蒲PAの特徴
ドライブやバイクツーリングの途中に立寄りやすいスポットです。
菖蒲パーキングエリア内で新鮮な海鮮かき揚げそばが楽しめます。
朝ごはんに最適な天玉うどんが人気の食堂です。
とんかつ定食大盛り。揚げたてで美味しかったです。店員さんも元気に接客してくれました!
夕刻の圏央道は上下とも交通量が多く、渋滞や事故などで更に支障が出ることがあります。そんな時食事と休憩に立寄ります。提供される料理はメニュー写真やサンプルとほぼ同じもの(ここが一番肝心!)を美味しくいただけます。駐車区域も停めやすくて便利なPAです。
持ち帰りヒレカツ丼野菜なし味噌汁なし漬物なし袋はレジで買ってくださいとの事でした。
仕事はもとよりドライブやバイクツーリングで菖蒲PAを通過するときはぜひ立寄りたいスポットです。おススメは「牛タンメンチカツ定食」「三元豚カツカレー」の他、ラーメンもまた佳しです。三元豚はコスパ最強レベルでとても美味しいですよ。
仕事中に寄りました、アジフライ定食と悩んだ末に竜田揚げ定食にしました。揚げたてなのでサクサクですが、なんとも味が薄い!次はアジフライ定食にします。
定食食うかと思って居たら、まだ準備中だった。あと30分は早くからやってもらいたいです🙇
館林に向かう途中の朝ごはんにこちらで天玉うどんをいただいた。うどんはスーパーなどで購入可能なおそらく冷凍物の讃岐麺。昔は駅そば屋などと同じようなどうでも良いような麺が多かったと思うがその麺が個人的には好きだった。ツユは関東のわりには色が薄めだが塩分はしっかりとあり卵を混ぜてちょうど良い。エビとかも入ったかき揚げは揚げ置きなんだと思うがタイミングが良かったらしく揚げたてに近い。本格的なうどんも良いが立ち食いやパーキングで食べられるこういったうどんが個人的には大好きだ。
加須市のスーパービバホームの帰りにも立ち寄りました。小腹が空いたので こちらで きつねうどんを頂きました。やはりこう言ったパーキングエリアでは観光地価格ですよね(^-^;路面店で食べたら300円台でしょうが500円超え!券売機にて食券を買い厨房へ出来上がると鳴るブザーを渡されます。3分程で出来上がり取りに行きます。お揚げはデカクて良いですね。早速頂きます。うどんの麺は やはり冷凍麺ですね!見た目の感じで何となくわかりますね。まぁこう言ったフードコートでは最近は当たり前ですけど…最近の冷凍うどんも技術が進み美味しいんですけどね…でも自分的には路面店の予め茹でてあるコシの無いうどんの方が好きです。出汁も市販なものか業務用な物でしょうけど最近は普通に美味しいですよね。サッと食べて ごちそう様!車に戻り帰りましょう。
朝ごはん食べに行きました!値段とメニューは微妙でしたねなんか…もう少しどうにかしてもらいたい内容ですね。
名前 |
菖蒲のごはん屋さん 菖蒲PA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-85-1313 |
住所 |
|
HP |
http://www.driveplaza.com/sapa/214K/214K093/1/shop_menu.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

お蕎麦とかき揚げ丼のセット、寒い時には温まります♪かき揚げは、天つゆでは無く濃厚な甘めのタレがかかってます。コレはこれで旨い。