蔵で味わう、心温まるモーニング。
珈琲藏の特徴
昔ながらのレトロな蔵カフェで、心地よい落ち着きがあります。
自家製パンを使用したトーストやホットサンドが特に美味しいと評判です。
二階にはギャラリーもあり、豊富な本を楽しめる隠れ家的存在です。
レトロな雰囲気のお店で、パンも販売しています。モカをいただきましたが美味しかったです。
モーニングサービス ブレンドコーヒー&トースト 頂きました😋 自家製のパン🍞とても 美味しいですね🤩 ブレンドコーヒーも こだわりを感じます これで400円は破格値です🥳お店の雰囲気もレトロな感じで とても落ち着けます 大通りに面していて かなり車の通りも激しいのに 音が気にならないのは 店内が薄暗いせいかなぁ 無駄なBGMも無く 車の音が 逆に 心地よく感じますフードメニューも豊富で どれも安いですが特にトーストの種類が多いので 自家製パンのトースト やはり 一番オススメです🤗
昔からある喫茶店☕️✨1人でも入りやすいです。パンコーナーもあり、引いた珈琲も購入出来ます。一息つきたい時や、一人の時間などにどうぞ🙂オススメです🤤
前から行きたくて やっと行く事が出来ました♡とても 静かて 落ち着いた雰囲気の 昔ながらの素敵な 喫茶店ですよ。私はアイス珈琲とミックスサンドイッチを頼み 友達と主人は トマトチーズトーストと クリームソーダを🥪🧀🥤☕パンもとても 柔らかくてフワッフワ♡で とても美味しかったです🥪🍕隣のスペースに 手作りパンも 売ってるので何点か 購入しました。食べるのが楽しみです☺️今度は 明るい時間に 伺いたいです。モーニングプレートが とても気になります。お店の方もとても物腰が柔らかくて 感じ良かったです。
お店はまさに「蔵」です!アンティーク基調とした落ち着いたおみせです。店内の飾り物を見回しても面白いと思います。アイスコーヒーもオリジナルのようで美味しかったです!セット商品がお薦めです。
ようやく来れた珈琲蔵☕️母とモーニングへsoupとワンプレートと珈琲☕️みんな美味しかったです🌟トマト🍅とじゃがいも🥔ベースのsoupは....心もほっこりする優しい味でした。
横浜から来ました。早雲美術館で鑑賞して「蔵」でコーヒー(ガテマラ)を楽しんでいます。ご主人と話をしましたが、足利の古典の知恵の「蔵」に感動しました。これから自家製のカスカードクリームパンを買って、渡良瀬橋で夕陽を観て帰ります🤗
建物は古いが趣があって良いです。駐車場もあります。珈琲はとても美味しく、パンも美味しいです。
ホットサンド😃リーズナブルで美味しい😊ブレンドも美味しかったです。食パンをお土産に買いました✨
名前 |
珈琲藏 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0284-41-3585 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

パン屋さんがやっている喫茶店なのでパンが美味しい トースト サンドイッチおすすめは ワンプレートセットです✨