熊谷の夢中になる画材店!
アルス画房の特徴
コピック公式登録の店舗で、全色揃う選択肢が魅力です。
日本画用画材の取り扱いがあり、熊谷で貴重な存在です。
限られたスペースで厳選されたアクリルや水彩の画材が揃います。
画材なら此処。熊谷に永くあるこのお店は文化的だなあと思います。アイビーの絡まる外観も素敵です。
コピック公式にも販売店舗として登録されていてお店のhpにも全色揃っていると書いてあったので祖父母のワクチン接種の送迎の合間に マルチライナーを買い足す程度の気持ちで立ち寄ったらコピックだけではなくて色んな画材が たくさん並んでいて 時間を忘れて選んでいて お呼びだしされて時間切れになってしまいましたwそのぐらい 品揃えも豊富で楽しいお店です。また あとで(実は今日か明日を予定しています)ゆっくり 見ながら買い物に行きたいと思います。
絵を描くことが好きな私にとっては、夢のような所です。たくさんの画材が並ぶどれもこれも、まるで歌っているかのようです。
日本画用画材の取り扱い店がそもそも少ないため、他店のECでの購入を送料で躊躇していましたが近場にあることを知って訪問。ヤニ止めパネルはあるし、ドーサ引きの紙の貼りパネルも注文を受けて作って下さるとのことでお願いしました。また、木曜日に水張り専門のスタッフさんがいるそうです。店員さんも大変親切にして下さり、貴重なお店が見つかって良かったです。
漫画からアートまで、ほしい画材は大概手に入ります。
いい年して色鉛筆画を始めて、お店に行くと、ほんの少しの購入でも色々親切にアドバイスを毎回頂いてます。
熊谷で唯一の画材屋 細かなモノも以外とあります。特に2階の額縁コーナーが秀逸です。
絵の額の特注のためにお伺いしてます。とても親切で丁寧な応対にいつも感動します。そして、画材類の商品品揃えも充実していて、お店に入るだけでも癒されます。
本日は、Vilhelm Hammershøiの額装をして頂きありがとうございました。とても気に入りました。また、John Singer SargentのCarnation, Lily, Lily, Roseにも出会えて嬉しかったです。感謝です。また伺いたいと思います。
名前 |
アルス画房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-521-2112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店員さんの応対が丁寧親切よく教えて下さいます。出展のアドバイスなど惜しみなく教えて頂けます。水彩画用紙の水張りに苦しんでいたのでお店の方が画板に水張りした水張り済みの水彩画用紙を購入しました。これで水張りの波打つ苦労から開放されます。しかし20号は大きい体力勝負来年県展に出せるように頑張りたいと思います。