おしゃれな蔵で、野菜たっぷり一丸タンメン。
麺'S BAR ICHIMARUの特徴
野菜がたっぷり入ったタンメンが絶品でボリューム満点です。
おしゃれな入口と落ち着いた雰囲気で、ゆっくりくつろげます。
秩父の老舗ラーメン屋で、人気の一丸タンメンは王道の味わいです。
とても素敵な外観で、お箸入れで老舗と知りました。一丸タンメンを頼みましたが、ラーメン毎に麺の種類が違っていました。タンメンはとても美味しく麺は細麺でした。また行きたいお店です。
夕食で伺い生ビールメガジョッキと一丸餃子、そしてにんにくの芽砂肝炒めを頂きました。こちらはタンメンが名物なので〆は味噌タンメンです。野菜をしっかり取れ満足です!
テレビで見てとても美味しそうだったので来てみました。麺が細くて味もしっかりあり野菜沢山入っていて美味しく頂きました。餃子はニンニク風味でパンチあり美味しく頂きました、
蔵をイメージしているのか、ラーメン店とは思えない店構え。店内も暗くて居酒屋的イメージ。実際に酒やツマミのメニューが豊富だ。タンメンが売りという事で、塩味の一丸タンメンを食べたが、味が薄い。タンメンてどこでも大体味が薄くて、他では敢えて頼む事がなく、まあこんなもんかという印象。次回は味噌とか、もっと味の濃いメニューを試してみたい。大体千円前後の価格設定で、量は普通の店の1.5倍位ある。半分も食べられなかった。色々秩父で食べたい人は-100円で小サイズにできるようだ。従業員の女性達は愛想がない。
まずは美味しい!そして感染対策が充実していて清潔感があり安心して食事できます。
お昼の時間帯にタンメンを注文しました。野菜やスープはいい味でしたが、麺はかなり細く、スープに絡まずミスマッチという印象を受けました。餃子は可もなく不可もなし、ごく普通でした。
一丸タンメン、超好き〜💕昔は良くある町中華だったんだけど…昼から呑んでる年寄りがいるお店でしたが‼️代替わりして、simple is Best💪タンメンの王道です‼️
一週間空けて二回食べました。一回目はみそタンメン。野菜の量が多く、しっかりみその味が主張していて太麺に良く合いました。二回目は肉そば(大盛)。魚介系醤油味で細麺に粘度があるスープがよく絡まってアクセントの岩海苔と節系の風味が口中に広がります。味は秩父ではトップクラスだと思います。リニューアル前にはなかった店の清潔感もとても好印象です。店員さんもテキパキと仕事をこなしていて、気さくな感じで気持ち良い接客をしてくれます。星4の理由としては濡れおしぼりのみで紙ナプキンが設置されてない事と提供時間が遅い事です。濃厚なスープを出すのに口回りを拭くことが出来ないのはいただけません。また、提供時間も一回目が12時半に入って25分、二回目が13時10分に入って30分とかなり長いです。席もすべて埋まっている訳ではなく、他の客は食べ初めていたりしていたのでそこまで混んではいなかった感じです。問題点を解決すれば秩父一のラーメン屋になると思います。次回も再訪させて頂きます。なお、駐車場も隣の矢尾百貨店に停める許可をもらっているとの事で駐車が楽です。
量が多いです。ラーメンの皿って底が平らなのが普通だけど、その部分がないですwあと餃子の焼き方がうまい。パリパリ感最高です。秩父いったら、他の店も食べてみたいけど、それでもここに寄りたくなる魅力。
名前 |
麺'S BAR ICHIMARU |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-22-1893 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

タンメンは野菜がたっぷりで美味しくて、入口もお店内雰囲気もすごくおしゃれで、秩父に来る際はこのお店にまた来たいです!店内に流れている洋楽も本当に最高でした!!