秩父の地酒ケーキで幸せ体験!
秩父庵 玉木家の特徴
酒ゼリーやスイートポテトが美味しくて、どれも食べる価値ありです。
満願饅頭は絶妙な甘さで、一口で満足できる味です。
秩父のいちご大福がまるで黄金比率の美しいおいしさで感動しました。
20250117 160016時に客はパラパラこれって言うのはあまりないプリンとイチゴ大福がおすすめだってさ。
秩父の太白芋というものを食べてみたく、こちらのスイートポテトの中に太白芋使用というものがあったので購入してみました。ほろほろ崩れる儚い食感に、優しい甘さがたいへんな美味。この上品な甘さは白あんがベースだからなのかな。和菓子屋さんならではの技ですね今度はウイスキーケーキもいただいてみたいです。
秩父神社の参道にある和菓子屋さんお店の前が賑わっているので一目で場所がわかります。今回は人気のお土産「ちちぶぽてと」シリーズの中からかえでを食べ歩きにいただきました。柔らかいスイートポテトのような感じで、優しいさつまいもの甘さの中にメープルシロップの香りがあり美味しいです。他にもカステラ生地とカスタードクリームが万人受けする「ポテくまくんのおなか」や秩父蒸留所のイチローズモルトホワイトラベルを使ったプレミアムブランデーケーキ、苺大福など品数も豊富。ばら売りもしていただけるので、お土産にも食べ歩きにもおすすめです。
イチローズモルトを使ったウイスキーケーキ!卵白だけの白いカステラ生地にしっとりイチローズモルト!タイミングが合えばカステラの切り落としを300円で購入出来ます。卵白のみなので不思議な味。フワフワで美味しい。有名な秩父ポテトよりこっちの方が好きかも。
春休み日帰り3世代旅行に秩父をチョイス。しかしスマホを忘れる大失態…。気持ちを切り替えて。妻のスマホを借りつつ。秩父神社からランチ後に西武秩父駅に戻りながら食べ歩きでブラブラ。失礼ながら予定に無かったが店先にあった紙を見た妻が『ひるナンデスに出たって』と言うので突撃。ふらふら見ながら人気ナンバーワンの『ちちぶポテト』(216円)を妻と1つずつ。店内には長椅子もありすぐ食べても可。せっかくなんでその場で頂きました。ん~ふわふわ美味。芋のねっとりとあっさりの間の絶妙な食感。甘さもあるけどしつこくない。後で駅にも売ってるの見たけどあちらは230円。秩父神社まで来たら店の雰囲気も素敵だからこちらで是非。
2023/04/27Thuスイートポテトも酒ゼリーも美味しいけど一緒に買っていくべきなのはこのカステラ生地の切れ端❤️かわいいね❤️❤️❤️酒ケーキに使うカステラは家でコーヒーや梅酒に漬けると💯
2023.05和菓子をちょっとだけ食べたくて立ち寄り満願饅頭を1つだけ購入最近のお饅頭は、甘さ控えめな物が多いですがこちらのお饅頭はそんなに甘さ普通甘すぎじゃないけど控え目でもないそんな味。
西武秩父駅前の土産物店にてプレミアムウイスキーケーキを購入。しっとりしていてなかなか美味しかったです。ただ、ウイスキーの香りはさほどでもありませんでした。お値段もやや高めかな…
地元のいちご大福よりも、いちごと餡子と餅の割合がまるで黄金比率みたいに美しいおいしさ。
名前 |
秩父庵 玉木家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-22-0810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

地酒ケーキ、地元の方のお土産で初めて頂きました。しっとりした口当たりで微かに感じるお酒が良い塩梅でした。お酒苦手な家族も絶賛してました。リピートします!