多摩川のせせらぎに癒される。
鵜の瀬橋の特徴
鵜の瀬橋周辺の多摩川は、景色が最高で心が和みます。
御嶽渓谷を歩きやすい散策路と紅葉が楽しめるスポットです。
河原でのランチとボルダリングなど、アクティビティも魅力的です。
橋シリーズの多摩川編です。遊歩道橋。3人の外人とすれ違う。2024/1/23
川の流れは割と激しい場所ですが気持ちが良いです!近くに公衆トイレもあります。
多摩川左岸から右岸へ渡りました。橋の真ん中からの山の景色が綺麗です。階段が旧なので、気をつけてください。
高水三山を縦走して、河原でランチタイム。川の音を聞きながらのカレーメシは最高のご馳走でした。
人も少なく、橋🌉の上から川の流れとせせらぎが感じられ癒されました!😊
ロケーションが良く、とても癒されます。
みたけ渓谷沿いの岩は実はボルダーの聖地✨初ボルダリング✨何十年もここには居るけど初体験でした(*´艸`)✨
鳩ノ巣よりも歩きやすい歩道です。落葉になりかけでしたが、あと1週間早かったらもっと絶景だったかな。
トイレや小さな東屋、ベンチもあり、休憩するのに良い所です。
名前 |
鵜の瀬橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鵜の瀬橋バス停下にある多摩川沿いには一軒の四阿があります。ここは散策時には休憩したり昼食等をとるのに最適な場所です。ここはお勧めの場所です😄🤚‼️