河辺駅前で味わうスタミナどか盛り。
はちのこ食堂の特徴
JR青梅線河辺駅南口に位置する、昔ながらの大衆食堂です。
自家製の餃子やスタミナどか盛りはボリューム満点で人気があります。
家庭的な味わいが楽しめるメニューが豊富で、通いやすい食堂です。
JR青梅線河辺駅南口にある大衆食堂です。創業50年位。現在は2代目の大将が厨房を仕切っています。店内は古いけどキレイです。週刊マンガ雑誌多数あり。本日は肉味噌󠄀炒め定食700円美味しく頂きました。ご飯、味噌汁、漬物に肉味噌󠄀炒め。ご飯は炊き加減が良い。味噌汁の具はワカメと豆腐。顆粒だしの味強め。漬物は業務用と思われるたくあん千切り。肉味噌󠄀はバラ肉と玉ねぎを、味醂か日本酒で溶いた味噌󠄀ダレで炒めた感じ。添え物は千切りのキャベツ。昭和の大衆食堂の王道の味堪能しました。ラーメンは600円。いつまでも続いて欲しい大衆食堂です。
雰囲気よく明るい食堂です焼肉定食ご飯大盛りを注文 700+150円家庭的な味で美味しい😊 実家で食べた野菜炒めの味を思い出しましたメニューも豊富で飽きることなくここに通えそうガッツリ食べる人、飲みながらつまむ人と思い思いの時間を過ごせる良い場所だと思いました。
美味い。昔ながらの定食屋。雰囲気は良いいし。安くて美味い。いろいろメニューがあって悩む。また後日いろいろ食べてみたい。これで830円は申し訳ないくらい。満腹です。ありがとうございました。
河辺駅近くの街中華スタミナドカ盛丼 1030円駐車場は店を背にして細い丁字路を真っ直ぐ行くと右側に1台、1番のところか代々木ゼミナール前の2台分がある。店員さんに聞くと丁寧に教えてくれる。店内はカウンターとテーブル席が4卓だったと思い。ドカ盛丼は、ご飯が1合位かな?カツが結構小さく、味付けは自分でも出来そうなクオリティかな?
昔から気になってはいましたが、駐車場がわからずになかなか訪問できませんでした。意を決して周りをウロウロすると駐車場を見つけました。11時20分くらいに訪問です。店主と女性三人が切り盛りして頑張ってる町食堂で活気があります。カウンター10席、テーブル4席あります。人気店らしく、お客も続々入ってきます。まずは、おすすめのスタミナ丼をと思っていましたが、その大盛りのどかもりがあるので注文しました。普通が730円、大盛りのどかもりは1030円。すぐに黄色い大根漬物とワカメ味噌汁が出てきました。味噌汁の濃さ、ワカメのとろとろ感がうまい。家庭の味わいです。6分ほどでどかもりが来ました。ラーメン丼に一杯、このボリュームにさすがにいけるか?と気になります。しかし、食べてみるとチキンカツはさくさく熱々で脂っぽくなくうまい。これだけでもいける!特筆すべきは焼肉で、しっかり焼かれていながらベタベタせずにとても香ばしくタレもご飯に良く合い誠にうまい。庶民的だが絶品!卵焼きもパリパリの焼き目と半熟が混じり香ばしくこれもうまい。美味しいから、どかもりでもいけましたが、普通の人なら750円で十分だと思います。会計時にあらためて駐車場を聞いてみたら、外にでて丁寧にあそことあそこと3台の駐車場を教えてくれました。無茶苦茶親切です。このお店は噂通り、値段も安く、早く、うまく、サービスもよく本当におすすめです。他の飯も食べてみます!
『野菜ラーメン+ギョーザ(¥680+350)』…てゆかコチラの1番のウリゎどんぶりご飯に焼肉&野菜類&目玉焼きがトッピされた『スタミナどんぶり(¥730)』か、その『スタミナどんぶり』にライス大盛&豚カツ1枚が追加された『スタミナどか盛り(¥1030)』らしいが敢えて上記ラーメンとギョーザを注文...(笑)てか今の時代でこの値段の割にコレだけボリューミーなラーメンゎ味的にゎフツーだがコスパゎ高い♪ トッピの炒め野類類も結構な量でボリューム的にも十分♪ んで手作りっぽい餃子も味&コスパ的にもなかなか悪くないね♪またコチラで言われてる若き店主サソの接客応対ゎ思ってたホド悪くゎ無い...少々ぶっきら棒なトコゎ確かにあるが漏れ的にゎ全然気にならなかった♪
青梅で午前中一仕事終えてさてランチはどうしようか?と検索したところ町定食屋さんらしきこちらを見つけました。お昼前に行きましたが席は既に満席で、ご近所さん、近隣のサラリーマンや現場関係者らしき方々で賑わっていました。駐車場の場所も丁寧に案内していただき、2組ほど並んでいましたが入れ替えですぐに入れました。お店の大将らしき方がお鍋を振りながら女性のスタッフに指示を出しており、女性陣もテキパキ動かれてました。オーダーは名物らしきスタミナどかもり(¥1
ツツジを見た後に河辺駅前で愛されてる大衆食堂さんへ、元気なスタッフさんの接客と落ち着く店内、数あるメニューから野菜ラーメンとスタミナドカモリを、頂きました少し値段が上がってるようです。どちらも美味しく頂きました☺️駐車場は3台分程近くにあります、メニューも沢山あるのでまた伺います✨
2023/04/07昔々に一度行ったことがありまして、その時は、常連さんばかりで、一見さんは冷たくあしらわれたような、感覚を受けました。そんなわけで足が向かなかった。あくまで個人的印象ね。それからは数年はたっていると思いますが、ふらっとのぞいてみました。お昼時は外れていて、先客は3組程度。若めの大将が元気よく挨拶。だいぶ雰囲気変わった感じ。個人的感想ね。スタミナどんぶり(730円だったかな)を注文ボリュームはたっぷりです。目玉焼きもうれしいです。年寄りには少し脂っぽかったですが、次何食べようかと、思った次第です。
名前 |
はちのこ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0428-23-6142 |
住所 |
|
HP |
http://www.kabematisyougyoukai.com/kakutenpo/hatinoko/hatinoko.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店の雰囲気や店主さんの感じは良かったです!チキンカツ定食を頼みましたが、量が少なすぎて全然足りませんでした!味は美味しいです!