咳の悩み、先生にお任せ。
小川耳鼻咽喉科気管食道科医院の特徴
水曜日にいらっしゃる腕の良い先生は特に好評です。
日曜日の午前中も診察しており、利用しやすいです。
上咽頭炎の治療に特化した専門治療が受けられます。
一ヶ月程咳が止まらず、会社の人に日曜日もやってるし、いつもお世話になってると聞いて来院。発熱などはなくても咳の症状あれば他の医院はたいてい診てもらえなかったりするけど、電話して聞くと受付の方が丁寧に対応してくださり、今日診てくれるとのことで行ってきました。受付開始時間にはすでに40人ほどになってましたが、回転が早く15人目でしたが一時間も待ちませんでした。院長先生もとても優しく、話も聞いてくれてとても安心できる医院でした。薬なども相談すると『じゃあ以前もらってたお薬とプラスでこれを出しておきましょう。それでも治らなかったらレントゲン施設のあるとこがいいかな。でも大丈夫だよ』と、不安なこちらの気持ちを穏やかにしてくれるような対応で、ほんとにありがたかったです。
毎年、夏場に耳の調子が悪くなってお世話になっております。口コミが悪くなって心配しましたが、先生もスタッフの女性も丁寧で助かりました。診察室で他の患者さんの要望も聞いてらして優しい先生だと感じました。
コロナの後遺症(喉の痛み)をたらい回しにされる中、唯一しっかりと向き合ってもらえた病院です。症状を見て必要に応じて専門機関に紹介状も書いてもらえます。患者を第一に考えてくれる数少ない病院だと思います。
子どもが、お世話になってます。院長先生の方が、ゆっくり話を良く聞いてくれます。子どもにも優しいです。子どものほっぺに猫の引っかき傷があったのを気になると言って薬を塗ってくれました。
市外からはるばる上咽頭炎の治療でお世話になっています。どちらの先生も丁寧ですよ、診察早いし。ネット予約出来るので今何人待ちかリアルタイムで見られるところがめっちゃいいです!子供連れて行ったので、番号が近くなるまで前の公園で時間潰せました。ただ初診は予約できないので初回は頑張って待ちましょう。鼻と口からしっかり塗ってくれるので上咽頭炎で悩んでいる人にすすめたい!
初診の患者に優しくない。病院のルールというか、なんだかいろいろわからないのに教えてくれず後で次はこうして下さいねと言われた。知らんし。持病も問診票に書いたし伝えてあったのに、処方された薬は飲んだらいけないものだったらしい。かかりつけ医にもう飲まないでと言われたよ。気付かない隣の薬局の薬剤師も大概だよな。幸い発作は起こさず済んだけど、かなり危険な目に遭ったと思うわ。
日曜の午前中も診察しているので重宝してます。年配の先生ですが優しく丁寧です。・サイトから診察番号が見れるので外で待てます。・駐車場は近隣に15台ありますが、争奪戦で待ちもよく見かけます・診察番号が呼ばれて居ないと次の方が呼ばれるので少し前に院内と待つと良いと思います・隣が調剤薬局なので楽です。
子供が急性中耳炎でお世話になりました。祝日でどこもやってない中、こちらが祝日当番だったので、片道1時間以上かけて行きましたが、とても良い先生で丁寧に観ていただきました。スタッフの方々も感じが良く、子供にも色々声掛けをして頂き安心して受診する事が出来ました。近所だったらかかりつけをここに転院したいくらいです。ありがとうございました!
機材や設備がかなり古いですが、2回目以降はネットの予約が可能です。狭いのでそこそこ密になります。駐車場あります。
名前 |
小川耳鼻咽喉科気管食道科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2932-3344 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

水曜日にいらっしゃる先生がすごく良いです。以前の先生から代わりましたが新しい先生もとても親切です。長年右鼻の腫れで悩まされており、あちこちの耳鼻科で診てもらっても原因がわからず。こちらの院長にも診てもらいましたが、院長はテキトーな診察でした。改めて水曜日の先生に診て頂いたら、一発で「あぁ、これは嚢胞がおそらくできていると思う」とのことで、大学病院に紹介状を書くから画像診断してもらうと良いと言われ、すぐに診断書を書いてくださりとても助かりました。大学病院でMRIを撮ったところ、鼻前庭嚢胞という病名でした。手術をしないと治らないため、まだ症状には悩まされていますが、原因がわからないのが一番辛かったので治療に向けて一歩前進できてとても助かりました。もう5年以上、子供と一緒にこちらにお世話になっていますがスタッフの方たちはいつもとても親切ですよ。