赤城の山を望む模型店、航空機キット多数!
ホビーショップ ナカジマの特徴
航空機キットが豊富で、輸入品も多彩に揃っている模型店です。
住宅地に位置し、赤城の山を眺めながら模型を楽しめる場所です。
ミリタリー系の品揃えが充実しており、特に戦車や艦船モデルが魅力です。
対応も良くまた行きたいと思いました。お孫さん?が可愛かった^ ^どこの店舗のクチコミもそうだが評価低くして文句言ってるのはガンプラパニ買いの一般常識すら分からない連中ばかりそんな連中どこも良い対応等しないだろうにwま、それすら分からないのがあの界隈。
住宅地にあるホビーショップ。店内は海外のメーカーのプラモデルが大半を占めていて国内のプラモデルは少なめ。ミニ四駆やキャラものは置いていない。カーモデルは少しあるが窓際に陳列されているためかなり日焼けしている。(割り引きしてくれるかも)
行きつけ「だった」店(前橋市M)が転売屋と取り引きするようになってしまったので、新規開拓に行ってみました。このお店、狭い路地を行った先にあるので、まず普通は気付きませんね。品揃えはスケールモデルが70%、ガンプラなどアニメプラモが30%くらいですね。もうちょっとアニメプラモが多ければ、行きつけのお店になったかも?
航空機の、キットが沢山あり、輸入物の航空機キットが、多い様に、思いますね‼️
お店の前に赤城の山がどーんと広がるthe群馬な場所にあります。スケール85%、ガンプラ系15%くらいで、明確にスケール(特に飛行機)に軸足を置いたラインナップです。なぜこの立地の店舗にこれが?と思うほど、とにかくマニア垂涎の品揃えで、初訪問の際は、ebayで探しても出てこないようなシロモノを次々と発見し、卒倒しかけました。ご主人は寡黙ですが非常にプロイズムに溢れ、ことと次第によっては世界中から取り寄せをしていただけるのでは。あまり人には教えたくないお店なのですが、模型界の維持・発展を祈念して。私も定期的に通わせて頂いています。
近頃希少になった、ミリタリー重視のお店。ガンプラは他の店に任せて、独自路線で突っ走って欲しい。
ミリタリー系がメインという感じ?カーモデルは少なかったです。塗料系がもう少し充実してればなぁ😅店主はいい人そうです🎵
航空機や戦車が豊富で、キャラものは少ない近くにいる野良猫が可愛い。
店内所狭しとキットが置いてある。特にミリタリー系やWW2ジャンルのスケールモデルが90%を占めている。中でもマニアックな海外キットも充実していて値段も手ごろで申し分ない。駐車場は3台程度のスペースしかないので運次第か。店主の人も非常に人当たりが良く好感度満点♪早くもリピーターになりそうなワクワク感に満たされている。
名前 |
ホビーショップ ナカジマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-283-7637 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

圧巻の飛行機、次点の戦車、そして若干落ちるが艦船関連。この店さえあれば我々は生きていける。