新鮮な刺身を朝から楽しむ。
市場食堂の特徴
鮮度抜群の海鮮丼は、朝から楽しめる絶品です。
厚切りマグロの鉄火丼は、ボリューム満点で満足感あり。
卸売市場内に位置する食堂で、豊富なおかずが魅力的です。
鉄火丼のマグロ、厚切りで良いですね。美味しかったです。くじらも食べてみました。馬刺しに似てるかなぁ…甘口の醤油とニンニク生姜で食べてみたいなぁ…そんな事を考えながら頂きました。新鮮で美味しかったです。入店からお支払いまでの流れを紹介してくれた口コミ、参考になりました。他にも美味しそうな物があったので、次回の楽しみにします。-----------------------あじフライ美味しかったです。マグロぶつ切りも美味しいけど、来店のタイミングで若干の鮮度差はあるかも。ご飯の量は多いけど、おかずが美味しいので、意外と余裕で平らげられますね。------------------------海鮮丼美味しかったです。揚げ物も食べてみたけど、揚げたてなら美味しいだろうな…次回は冷蔵ケースの刺し身でオリジナル海鮮丼作ってみようかなぁ…
3回目の訪問ですThe 市場の食堂という雰囲気で私は好きですたまに値段なしの商品もありますが刺身類や海鮮丼はボリュームもありオススメ朝から空いてるお店も少ないので重宝してます店主さんは一見コワモテだけどお話しすると気さくな方です!定期的に行きたくなる食堂です。
青果市場の中にある市場食堂にて朝ごはんを食べに赤魚、しらすおろし、味付もずく、温泉卵、ライス(普通、汁物付き)を美味しくいただけました♬😺翌日も朝ごはんで(笑)海鮮丼(並)、生卵、クジラの刺身を美味しくいただきまけました♬刺身は切り立てが美味しいな〜♡😺赤城山の麓で講習会受講があったことに感謝(笑)
群馬県、朝食でググる出てくる有名店なんでしょうか。ホテルの朝食バイキングは年々レベルアップしてますが、どっぷり地元味わいたかったので前橋のドーミーインから行きました😆😆車で10分位ですか?ナビ通り行きました😝皆さん〜青果市場につきますよね!そう!それで良いのです市場食堂は青果市場の人用食堂なんですね( ꈍᴗꈍ)市場入口から右側に進行して下さい。わからなければ市場の人に聞いちゃうのも正解かも(笑)ポツンとあります!綺羅びやかな店ではありません。ストロング系のガテン食堂で孤独のグルメでも市場食堂を紹介してましたが、まさにあの感じ😀のれんもほとんどなく(¯―¯٥)入り口も引き戸でいらっしゃいませ感ありませんが、勇気を振り絞り入りましょう。店内は威勢のよい店主?さんのお出迎えと、ウロウロしていると優しくナビゲートしてくれるおばちゃんがいますので一安心😆紙の品書きで直接頼むメニューもありますが、ほとんどが置いてあるおかずを選んで、ご飯、味噌汁をよそい、その合計をおばちゃんに計算して貰い🤩着座してお食事タイム海なし県群馬ですが、しっかりと刺し身も用意されていて、仕入れ努力と工夫感じます😀😀焼き魚なんて本当美味しそうです揚げ物、小鉢各種惣菜豊富で贅沢な朝ごはんが出来上がります(≧▽≦)✌️値段はリーズナブル!1000円あればたらふくご飯の盛りも良くて市場で働く人を満足させるための優しさを感じました。ずば抜けて美味しいわけではないですが、こんな朝食たべたら幸せスタート出来るかな~良い店でした✌️
行ってみたかった市場食堂に朝ごはんを食べに行きました。海鮮大好きな私。食べたいものがたくさんあり迷います。焼きたての魚も出てきます。迷って取った小鉢でトレーの上はいっぱいになりました。ご飯の量は行ったことがある友達から聞いていたので半ライスにしました。半ライスにしておいて良かったです。斜め向かいの方のテーブルには牡蠣の殻が見えて、食べたかったなぁ~と思いました。確実にまた行きます。
「市場食堂」ひびきの良さで、初めて市場の中に上陸。市場の中にあるだけあって、活気のある雰囲気で男性客がほとんどだ。そしてなんと言ってもやっぱり新鮮さと炊きたてが売りで、コロッケと穴子の天ぷらは本当に旨かった。ただ、ちと高い。刺し身はぜひ食べたいと思ったが、手が出なかった。ご飯の盛りだけはかなりボリュームがあるので、注文するときは・・・要注意。残すとペナルティーがあるらしい。
市場内ですが、一般の人も入れます。カーナビだと正しい案内をしないかもしれません。正面入り口を入って右折し、突き当たりを左折。外周に沿って走ってください。女性客だけ来ている人も多いですね。文句無し美味しい!やはり刺身類を食べるべきです。生卵もおいしいですね。この2つは必須です。ご飯は普通盛りでもとてもいいです。ご主人が言うにはとりあえず普通盛りで食べて、足りなかったらおかわり(もちろん別料金)をしてくれとのことです。私もそれがいいと思います。大抵の人は普通盛りで大丈夫です。ここの大盛りは特盛位ご飯があります。私は今回は刺身を2皿とって生卵を取りました。これでも1000円でお釣りが来ます。刺身は寿司ネタレベル。強力にお勧めします。この辺ではベストチョイスでしょう。
簡単にご紹介するなら、リーズナブル、速い、新鮮で旨い。最っ高な店でした!退店する際お腹いっぱいでしたが、次は何を食べようか?と考えてしまうほどでした。また、店の方がとても気さくで居心地よかったです。料理は好きなおかずを取り最後に会計(現金のみ)方式です。自分で調整が出来ていいですね。ご飯のサイズがミニ、半ライス、普通、大盛りがあり全て味噌汁付です。ご飯の量の目安としまして、普通でカツ丼どんぶり大盛り位のご飯量。半ライスで家庭茶碗の大盛りって感じです。水(セルフ)は入口を背に店内左奥です。お奨めは魚(刺身、フライ、焼き)です。めかぶも美味しくてたっぷり盛られておりリーズナブル。メンチなどのフライも美味しそうで(フライを温め直すレンジあり)そばや丼物もあり、魚が苦手な方にも嬉しいメニューもあります。別の日にハムカツ頂きましたがこれまた美味しかったです。6:00よりオープンなので今回朝食を頂きました。朝から新鮮な刺身がリーズナブルに頂けるなんて旅館やホテルの朝食より素晴らしいと思います。また群馬県内、隣県などの市場食堂も巡りましたがここはかなり穴場です。ご参考までに添付写真の2食分トータルは1700円欠けました。更に豪華にカスタマイズしたり、逆に商品を狙って絞るのも楽しめると思います。
数ヵ月ぶりの来訪。揚げ物なしで海の幸を味わいました。女子には半ライスで十分♥️今回はしめて1770円👛ご馳走さまでした☺️
名前 |
市場食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-261-1111 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しい。6時丁度に着いたら、焼き魚、フライなどできたてから選べる。刺身はマグロのブツがお得感あり。でも、一番はやっぱりアジフライ、揚げたてにマヨと辛子、ソースで食べると無敵。魚系が食べたいならここです。