春の桜、心安らぐ散策地。
ふれあい広場の特徴
桜が満開の時期には、見事なサクラの並木に癒やされます。
公園の北側には船の舳先型の遊具があり、子どもにも最適です。
夜は提灯の明かりが美しく、花見や散策にぴったりな場所です。
桜が満開でした!空の青色と桜のピンクと芝の緑がなんともいえない素敵な景色でした。入学の前撮りに来られている方がたくさんいて写真を撮る人もたくさんいました。
以前知事賞も受賞された公園。自然豊かで 日本庭園の様な所あり 周りの四季折々のお花ロード 桜並木がとても素敵です。
公園の北側に船の舳先の形をした遊具がありますね。先からは川原に降りれます。舳先にいるキノコの傘をかぶった動物はカワウソかなあ。子供に人気ありそうです。
バイクでお弁当持って行きました。まずまず整備された公園ですが駐車場が無い(と思う)ので、注意ですね。そのため、人は少なかったです。良し悪しは別にして、近隣に町のスポーツ施設があるので、そこに駐車できるかもしれません。
桜の時期はきれいです、夜は提灯の明かりがきれいです。
花見や散策にうってつけ。トイレが若干荒れてるって分を差し引きで星4つ。
キレイに整備されてました。
サクラの並木は見事なものです!早く咲かないかなとても楽しみです!
暑いくらいの日差しも、傍の小川が涼やかで、長く居ても気持ちのよい公園。
名前 |
ふれあい広場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-72-6050 |
住所 |
〒619-0214 京都府木津川市木津川市木津小釜1番地1外 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

桜が満開です。花見をしました。