新鮮ネタの寿司宴、特別な日を彩る。
初日総本店の特徴
お好み初日にぎりは好きなネタを選べ、個性的な体験ができます。
ネタの鮮度が良く、群馬県では味わえない料理を楽しめます。
感じの良い女将の接客で、居心地の良い個室で食事ができます。
良い点⚫︎お好み初日にぎり好きなネタが10カン選べる注意)同じネタは選べません⚫︎心地よい接客⚫︎個室あり⚫︎広い駐車場⚫︎清潔感のある店内⚫︎ネタの鮮度が良く美味しいマイナス点⚫︎駐車場は店内の裏初心者は少し戸惑うかも⚫︎安い店を探してる方にはお勧めしない⚫︎お好み初日にぎりが同一ネタは選べない要するにマグロ10カンなどは不可。
とても雰囲気の良いお店です。和食ですがとても美味しかったです。特に豆腐が絶品でした(私見)ですが!
やはり前橋を代表するお寿司屋さんで、いつも賑わってます。
家族の誕生日会でこちらを予約して行ってきました。乾杯のときに「誕生日おめでとう」と言いながらお祝いをしていました。そうしたら、サプライズでお店側からオルゴールでお誕生日おめでとうメロディとデザートと家族分の飲み物のサービスがありました。久しぶりの遠出の外食でこんなにも素晴らしいサービスは、初めてです。とてもいい思い出が出来ました。コースは、花衣セット5500円と奮発して注文しました。コースのセットの写真を載せています。前菜に豆乳豆腐、お刺身の盛り合わせと茶碗蒸しとフォアグラのお寿司と9点盛り寿司にお味噌汁とデザートでした。飲み物は、梅ジュース550円を注文しました。お寿司のうにが甘くて最高でした。素敵な誕生日の楽しい思い出が出来ました。
ちらし寿司 サラダと茶碗蒸しボリューム有ります美味しかった~おまけにデザート頂きました。
以前、法事で利用した際に煮物、天ぷらなど、お料理がとても美味しく印象が良かったので今回はランチで伺いました。予約なしで行ったので、席を用意するため数分待ちましたが、丁寧に対応して頂きました。店内はバリアフリーになっており、バリアフリートイレもあるので車椅子でも安心して利用できると思います。また、バリアフリートイレ内にはおむつ替えのできる木製の折りたたみ式台があるので赤ちゃん連れでも安心。ただ、片手で台を組立てるのは大変そうなので、両手が空く状態で利用した方が良いかも。今回案内されたのは堀のあるお座敷個室。スペースが広くとても居心地が良かったです。対面にアクリルパーテーションがあり、感染症対策がしっかりされているなと感じました。祝日だったので、全日ランチメニューから榛名を選択。お寿司のネタは温度も冷たすぎず丁度良い。中トロが口の中でとろけてく。シャリのサイズも丁度良くバランスが良い。お寿司に合うエビ出汁の味噌汁もとっても美味しい。でも1番は茶碗蒸し!具材のしいたけまでしっかりと味付けされていて丁寧に作られているんだなと思いました。また、食べたい!!!お子様メニューもしっかりしていて、単品のポテト唐揚げ盛りはボリュームがあり、唐揚げは子供が食べやすい小振りなサイズ。つくしに入っている細巻は納豆、かっぱ、かんぴょうの3種類から選べる。エビのしっぽが取ってあり食べやすそうだが、少し殻が残っている場合もあるので注意。新幹線の器は、どこか懐かしさを感じるレトロな雰囲気がかわいい。食べきれない場合には、パックを用意してくれるので、持ち帰りも可能です。店内は全体的に静かな雰囲気。最初に席に案内してくださった女性の方はとても良かったが、その方以外の接客対応に、え…?!、ん…?!と思う事があったため☆1つ減らしています。
海無し県ですが最高のネタを提供してくれます。
主人の還暦の祝に長女が祝会席膳の予約をしてくれて初めて訪れました。お寿司屋さんを想像していたからこじんまりした店かな?と、勝手に想像していたら中の広さにビックリ!旅館に迷い込んでしまった様な広さで、襖がある部屋でも家族内でキチンとソーシャルディスタンスになっていて驚きました。コース料理なので前菜から始まってどれも絶品でお腹を空かせて行ったのに、お寿司屋さんに行ったのに、メインディッシュのお寿司がきた頃はもう3貫食べるのがやっとでその後に未だ甘味とコーヒーがスタンバイしている状態。このときほど大食いタレントの胃袋が欲しい!と思いました。(食べ切らない分は男衆が食べてくれました)本当に全部美味しかったから今度こそは完食出来る様にまたリベンジします。
テイクアウトがお得だったので利用してみました!やっぱ廻らない寿司は美味しいです!20年くらい前に食べ放題利用した事もありますが、また行ってみたい所です。
名前 |
初日総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5484-3090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

数年前に訪れて以来2度目です。ランチで来ましたが、美味しいです。海無し県の意地というか気概というか、海が無くても美味いからもう海はどうでも良い。と思えてしまう。丁度中学生の職場体験で数名が一生懸命頑張っておられ、それを優しく温かいサポートされてるスタッフの方が素晴らしいと思った。オーダーとったり、商品を提供したりする事も大切な仕事だが、一般的な飲食店やファミレスチェーンだと、仕事というより作業に徹してるイメージがある。お客様と向き合って丁寧に接客する、こういうタイプの店での体験は他の飲食店でのバイトでは経験できない素晴らしい貴重なものになると思う。中学生にこの経験をさせてあげれる、お店の姿勢が素晴らしい!!