春の高校野球、迫力ある観戦地。
藤岡市民球場の特徴
スタンドが小さく席取りが難しい球場です。
周囲はウォーキングにぴったりな環境が整っています。
グランド整備が行き届き、綺麗な施設で観戦楽しめます。
今日は春の高校野球1回戦が9時からあり、渋川対太田でした5回が終わってから、小雨混じりのため、観戦はここまで!現在2対0で太田リード4/22は、前育戦もあり土曜だし、駐車満杯だろうなおまけに3回戦までは入場無料!ちなみに無料駐車場は球場周りで、約100台、近くの運動公園にも100台停められます。
県大会を行いました。グラウンドの状態もダグアウトも綺麗でやりやすかったです。
少年から古希までの野球の試合が行われています。電光掲示板なのでとても良いです😊
久しぶり、訪れた。負けは、したが、やっぱり球場での試合は、いい💮 あと電光掲示板が、綺麗に、なってた🎉
子供の少年野球の大会で来ました⚾天気も良く気持ちいいー👍
⚾️大会をしました。球場の近くに駐車場がありますが、ファールボールが飛んでいく可能性が高いので、下の駐車場に停めた方がいいと思いました。
野球場の周りはウォーキングに適した環境です。緑も沢山のあり晴れた日は最高です四季の花も見れて素敵な場所です。
市街地から向かう途中、球場の手前にコンビニができました。
通り過ぎる。
名前 |
藤岡市民球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-22-4749 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

スタンドが小さくて席を確保するのが大変です。あとファールボールがすぐ場外に出てしまい、駐車場と通りが近いので、ボールが直撃しないか心配ですね。