民家で味わう太麺焼きそば。
焼きそば・とみざわの特徴
民家を改築したアットホームな雰囲気のお店です。
超極太麺の焼きそばは、ちょっぴり甘口のソースが特徴です。
神社コロッケやソースカツ丼も楽しめるバリエーション豊富なメニューです。
とっても美味しかったぁ︎🍝毎日食べたくなる様な癖になる味🎵室内もオシャレで落ち着いた雰囲気です。店主も気作で明るい素敵な方でした︎よ💕
焼きそばの麺は太麺。キャベツと豚肉入りで並350円はコスパ最高です。また、伊勢崎のソウルフードの神社コロッケも小さいですが50円とワンコイン内で大満足。食後に白菜の漬物をお茶と一緒にサービスして頂きました。駐車場が1台のみが難点です。
無性に食べたくなる時があり、ちょっと時間をはずして訪問します。品の良いママさんとなごみながらコロッケ各種一個ずつと大盛りを食べれば充電完了!
久しぶりに寄りましたが、コロナ禍でテイクアウトのみのため、持ち帰りで特大を焼いてもらいました。母親の味的に日によって塩っぱい薄いは焼きそばOKですが、ソース変えたのかな?味が変わってしまった。
味は良い‼️🤗個人的には麺は中麺の方が良いです。値段は小350円~特盛500円の幅で特盛出も多く無いからお勧めです。
お母さんが1人で切り盛りしてます。ソースが独特で美味しいです。神社コロッケもおすすめです。
おばちゃん?おばあちゃん?が一人で切り盛りしてました。優しく笑顔で接客は良かったです。店内は本当に普通の民家の居間みたいな感じでダイニングテーブルが2つ、3人席と5人席くらいですね。メニューは焼きそば並、中盛り、大盛り、特盛りで350円.400円.450円.500円だったと思います。太麺なので結構ボリューム感あります、デカ盛り!と言うわけではないですが普通の方なら十分満足出来る量です。大盛りがペヤング超大盛りくらいかな。味は少〜し甘めのソースがしっかり絡んで美味しいです。ここらへんの焼きそばは色は濃いのに味がボケてるみたいな物が多いので良い意味で裏切られました。焼きそばは細麺派(屋台の安いやつ)だがここならまた来ても良いかな。キャベツも肉もデフォルトで入ってます。
味は好きです。量が他の店と比べると、思うより少ないです。
前から気になってたけど、なかなか行けなくて、今日初めて行けました。これはいいね👍しっかりした麺でうどんまでいかないけど食べごたえあり味付けもちょうどいい❗リピートしたい。
名前 |
焼きそば・とみざわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0270-21-9548 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

民家を改築したようなお店〜駐車場は1台…かな🤔焼きそば中400円を注文!麺は太麺のゴワ系ですソースはベタベタではないですね〜お安く、量もあり頼みやすい設定となってます🙆