昭和ノスタルジックな老舗の味!
オニオン食堂の特徴
昭和感漂う街中華で懐かしい雰囲気が楽しめます。
安くてボリューム満点なオムライスが大好評です。
昭和の醤油ラーメンとミニチャーハンが絶品です。
ラーメンとミニチャーハンのセットを頂きました。細麺とあっさりスープがおいしかったです。チャーハンはミニの量ではなかったです。恐らくマスターが若かりし頃の写真と思われますが、渥美清さんや石原裕次郎さんと一緒に撮った写真があります❗駐車場ですが店前に4台分位ありますが廃車を含め三台分は埋まってるので一台分しかありません。
ドラマ絶メシロードに出て来そうな昭和ノスタルジックなお店。創業58年だそうです。店内はカウンター5席程、テーブ席1つと狭めですが料理は美味しくてコスパ高いです。11時10分に入店して先客一名のみでしたがすぐ一杯になり、待ち状態に。ドライカレーを注文しましたがカレーのスパイスが効いて肉も量が入っていて目玉焼きも乗っており、大変美味しかったです。次回はオムライスを注文したいと思います。カウンターテーブルと椅子がいい味を出しています。
入る前は古そうで狭そうで躊躇いましたが、安くて昔ながらの味で良かったです。オムライスは豚肉が中に入っていて初めて食べたので新鮮でした。醤油ラーメンとチャーハンは私の好みではありませんでしたが、優しい味が好きな人にはおすすめです。最後に店主であろうおじいちゃんがみかんをくれたり、雑談したりしました。
何度目かの訪問です。いつ行っても美味しくて、丁寧な接客で…オムライスの美味しさがさらに引き立ちます。またうかがいまーす。
初めて伺いました。創業57年経ってるとのこと。お客さんがいないのに駐車場が1台しか空いてません。お店の人のクルマか🤔中に入るとカウンターになりますね。メニューは短冊に書かれているものだけなのか?いくつか種類がありますがどれも安いです。豚丼にしました。提供は早めです。量もそれなりでした。豚が多く有り難かったです。ご飯の上にキャベツが敷いてある豚丼となります。味はしっかりしみていて美味いです。会計は700円でした。はっきりいって安いです。
令和6年6月24日 10時半着。停められる駐車場の台数がない為に早めに停めて待つ。オープン5分前には開けてくれて、そのまま入店。店内はカウンター数席と小上がり席があり、こじんまりとしている。水は給水器で汲んでからカウンターへ座り注文をする。お目当てのオムライスの大盛りを注文。少し待っていると、シャカシャカシャカと卵を混ぜる心地良い音色と香りがやってくる。着盆!薄い卵にケチャップライス、卵の上には少量のケチャップ。オムライスを割ってみると、鶏肉ではなく、豚肉で昔実家で食べていた時も豚肉だったのでちょっと懐かしい。そしてちょこっとついてくるサラダも嬉しいし付いてくるスープは店名通りオニオンを使ったスープで、味はとても面白い。他のメニューも気になるので、また来たいなとます。
なんと!創業56年!老舗!!lunch時間終わっていましたが、心良くお店を閉めないで待っていてくれました!!オムライス♡美味しかった!ラーメンも!豚丼も!家族皆満足てす!オーナーさんも素敵な方で!お店の方も皆様優しかったです!また、行きます!!御馳走様でした!
私が頼んだのはラーメン半チャーハンセット780円オレンジはサービス🍊!!麺も多いスープも美味い炒飯も肉ゴロゴロで満足でした!嫁娘はオムライスを食べてました!880円美味いウマイ言って完食してました!駐車場が少ないので気をつけて下さい。
私の中で絶メシリスト入りしてるんです(゚д゚)!東京で修業された店主が50年以上営業されてるんです(゚д゚)!一番人気は オムライスなんです(゚д゚)!ラーメンも旨いんです(゚д゚)!このお店は絶やしては いけないんです(゚д゚)!オムライス 880円 也。
名前 |
オニオン食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-346-2080 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

外観はそっけなく店内は昭和感漂う街中華。ラーメン·ミニチャーハンセット(780円\u003d2025/2時点)がオススメ。ラーメンは細麺の優しい醤油味。チャーハンはしっとりタイプで、形取るときに力入れているようで見かけより量がある。何しろ一番高いメニューが肉入り野菜炒め定食980円という安さ。味がいいので人気店。駐車場狭いので、そこだけが難点だな。