ミシュラン認定!
神田ポンチ軒 高崎店の特徴
高崎駅から徒歩数分、路地を入った静かな場所にあります。
ミシュランに認められた神田ポンチ軒の支店です。
特上ヒレかつはジューシーでサクッとした衣が特徴です。
高崎駅から徒歩数分、やや路地を入ったところにあるとんかつ屋さんで、東京の神田本店の支店にあたります。ランチはどれもお得ですが、豚肉のランクによって値段が変わります。とんかつは厚めにカットしてあり、食べ応えしっかりながら、油が良いのかあまり重さを感じませんでした。セットのうどんもおいしく、また立ち寄りたいお店です。
気になっていたトンカツ屋。駐車場はないのでちかくのコインパーキングに停める必要があります。4人テーブルが3席、カウンターが6席。10人座れる長いテーブルが中央にあります。何を頼んで良いかわからず、目の前に貼ってあったランチタイム限定上御膳ロースを頼みました。うどんがつきますけどと言われ、うどんは無くても良いかなと少し悩んでたら、味噌汁にできると言われたので味噌汁にしました。キムチが付けられると言われたので付けてもらいました。おかわりも出来るようです。肉はとても柔らかくてジューシー。とても美味しい。美味しいトンカツは塩が合います。またリピートしたいお店です。
夕方、高崎駅に到着。お店まで歩いて数分で着きます。車がたくさん止まっていたので混んでいると思いましたが、隣の敷地の駐車場でした。お店の駐車場は無いようです。店内は混んでおらず落ち着いた雰囲気です。ロースかつは沖縄産とアメリカ産の2種類があり、おそらくあぐー豚とは違うと思いつつ沖縄産を注文。沖縄産のロースかつは、弾力のある肉、脂身はクセがない。弾力が沖縄産らしいと思いながら食べました。すり鉢に入った胡麻が付いてきますが、このとんかつは塩だけで良いと思いました。キャベツは細かく切れており口当たりが良いです。欠点が無いので五つ星。空いているのが不思議なお店です。次に高崎に来る時は是非寄りたいです。
特ロース定食を豚汁変更でオーダー。兎に角、分厚いお肉なのにふわふわ口の中でとろける柔らかさ😲。とても美味しかったです😋。店内カウンター席、テーブル席、大きなテーブル席とそんなに広くはありません。駐車場はないので、近隣のパーキング利用します。食べログ百名店2022に選出されたお店でもありますので、大人気です。開店待ちをオススメします😄。
#高崎 で打ち合わせ後、ランチ高崎と言えば、#かつ丼 だけど、何と、#神田ポンチ軒 の支店がすぐ近くにあるって!#神田 ではなかなか食べられないので、行ってみた。ランチの せっかくなので、#ロース豚かつ の上にするキャベツ、ごはんがおかわり出来てランチサービスに #キムチ と #午後の紅茶 ホットが付いてくる🤣薄いピンク色に仕上がった、断面が、揚げ具合の完璧さを表すね!塩でもいいし、胡麻を擦って、ソースと絡めて食べても美味しい!高崎でこのレベルの #とんかつ を食べられるとは思わなかった!
決してお安いお店ではありませんが、お昼時、サラリーマン風のお客が多く見えました。又、待たされる程の繁盛具合で15分位待ちました。料理は美味しく特にサービスで出されたキムチが大変美味しかったです。
前評判が高かったので期待しすぎたのかも美味しいですが、衣はべちゃってた。肉も柔らかい。ランチ定食と上ロース定食の違いは肉の種類?産地?らしい。ランチには付け合せ多かった。キャベツやご飯は高いクオリティーでした。
美味しいキャベツの千切り、キムチ、お味噌汁、きんぴらごぼう、付け合わせがそれぞれにトンカツを引き立たせていていいです。ヒレカツを食べました。お腹いっぱい満足です。
特ヒレ豚かつ定食を食べました。ビブグルマンにも選出されてるだけありお肉は柔らかく店員さんの対応も良い気持ちの良いお店でした。
名前 |
神田ポンチ軒 高崎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-395-4548 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

やまと豚のみつ味に行くつもりが昼飯に間に合わず、探したらポンチ軒発見、百名店との事でしたが。普通に美味しいお店です。群馬県産特製ヒレカツを頼みました。三人共に同じオーダー。出てきたヒレカツは中は丁度良い感じだが、衣は完全に揚げ過ぎ。連れの2人もかなりのとんかつ食べ歩きの猛者、衣と肉の火入がダメと指摘三人同じ意見。他の🌟低いレビューを見ると分かる人は皆揚げ過ぎとコメントしてる。とんかつに1番肝心揚げに特化する物はないかな、この程度なら東京に幾らでも有る。キムチは美味しかった。なら、今度神田本店と錦糸町暖簾分けかんつばき店行ってみよう。