クネクネ道沿いの美味しい蕎麦。
本格手打そば 二松菴の特徴
蕎麦粉10割りの本格的な風味が楽しめるお店です。
揚げたてサクサクの天ぷらが特に美味しくておすすめです。
ドライブ感覚で訪れることができる隠れた名店です。
初めて利用させていただきました。お店の雰囲気もよく、店員さんの接客も素晴らしかったです。旬の野菜を使った天ぷらは絶品でした。手打ちそばは風味が良く、今まで食べたお蕎麦の中で一番美味しかったです。6歳の子どもも喜んで食べていました。ぜひ食べに行きたいと思います。
間違いなく美味しい。ただ平日でも破茶滅茶に混むので、気軽に行きづらいかも知れない。やや蕎麦粉の香りが高く、食感からも蕎麦粉の割合が高いのかなという印象。ツルツルの小麦食感よりパンチが効いていて、コレはコレでやはり美味しい。天ぷらの盛りも多すぎず少なすぎずで素晴らしい。
日曜日の11:00ちょっと過ぎに到着。ギリギリ一回転目に間に合いました。自分はもりそば大盛りに天ぷらのセット、連れは普通のもりそばを頼みました。そばは濃い色でコシもあり、つゆとの相性も良くとても美味しいです。天ぷらもサクサクで最高でした!何度でも通いたくなる、そんなお店です!!
2024.2.24土曜日13:40に訪問。もり蕎麦650円をオーダー。お客が店主に「色が黒い、美味しかった」と会話を交わしていた。自家製粉で外皮多めなのか。食べると蕎麦の香りが強く、皮のつぶつぶが入ったコシが強い硬い蕎麦。私の好みです。つゆは普通に美味しく、ワサビが練りで無いのがgoodです。蕎麦湯も美味しく頂きました。店構えが古めですが改装費を価格転嫁せずに、この価格で提供はスゴい!ごちそう様でした。また行きたい。
久しぶりに美味しい蕎麦を食べた気がします。香り豊かで、蕎麦のつぶつぶ感を感じるソバです。天ぷらもさくさくしてて、野菜が甘く美味しかった。初め店の前を通りかかった時は、インパクトのある風貌を感じました。ただ注文から出てくるまで時間が掛かります。今回は40分くらい。時間には余裕を持っていた方がよいです。
クネクネした道を進んで行くとあります。普通もりセット(1000円)を注文。開店直後に入りましたがすでにお客さんでいっぱいです。カウンター空いていたのですぐ座れました。蕎麦は美味いんですがちょっとボソボソする。天ぷらはサクッと熱々です。美味しかったです。返却口があるので片付けて帰ります。これで1000円はお得ですね。
お目当ての蕎麦屋が臨時休業(TдT)第2候補の二松庵さんに!そばの大盛りを注文。待ち時間は若干長め。うまい!私ランキング、トップスリーに食い込んできました~!臨時休業に感謝しました(笑)そばのお味は最高でしたが、大盛りの割に少ないので蕎麦だけだとお腹は膨れません。なので、デザートセットのかぼちゃプリンを追加注文。‥素朴な手作りプリン。かぼちゃ感はなかったな~今度は天ぷらセットにしよう。
土曜日の12時26分に訪問。タイミング良く直ぐに入店出来ました。趣きのある渋い店内。メニュー内容は至ってシンプルです。大もりセット1200円(税込)を注文。もりそばと野菜天ぷらのセットです。蕎麦は艷やかでコシがあり歯応え抜群。そば殻のつぶつぶ感とほんのりエグ味を感じる野趣に富んだ風味が最高に美味しい手打ち蕎麦です。大盛りにしたので食べ応えあり!蕎麦つゆはふわりと鰹の出汁の香り。甘さは控えめでバランス良い。天ぷら盛合せは…かき揚げ、なす、いんげん、かぼちゃの4種。野菜の甘みを感じるサクサクの仕上り。ボリュームあります。最後の仕上げは、旨みが溶け込み白濁した蕎麦湯。トロみがあり最高に美味しくて…全て飲み干してしまいました。お腹いっぱいで大満足です!因みにペット同伴のテラス席あります。
バイク仲間の友人から美味しい蕎麦を食べに行こうと誘われてツーリングしてきました。建物の佇まいからして美味しい蕎麦が食べられそうとワクワクしてきました。名前を書いて待ちです。60分待ちと書いてありましたが20分程で入店しました。野菜天がついた大もりセット1200円を注文しました。天婦羅は塩でいただきましたが茗荷の天婦羅がとても美味しかったです。手打ち蕎麦はのど腰も良く本当に美味しい蕎麦です。汁に蕎麦湯を入れて締めました。駐車場完備。蕎麦は大盛りをすすめます。
名前 |
本格手打そば 二松菴 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0495-78-0055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前より気になっていたお蕎麦屋さん。自然の風景にマッチする家屋がまた良い。お蕎麦も食感よく美味しかった。また天ぷらが優しくてとても良い。2回目の訪問。天麩羅はサクサクでお蕎麦も粗挽きで美味しいと改めて実感。