抹茶うどん、コシの秘密!
手打ちうどん纏の特徴
ここでしか味わえない抹茶風味の手打ちうどんが魅力です。
和風の落ち着いた雰囲気で、家族での訪問に最適です。
地元の七夕まつりでは、焼き鳥販売の手伝いも楽しめます。
うどんがコシがあってとてもおいしい。これぞ手打ちというコシと見た目。天ぷらもサクサク。持ち帰りは茹でうどんと生うどんがあって、茹で方も丁寧に説明してくださいました。また必ずリピします!次は狭山の抹茶うどんも試してみたいです。
子供たちが自立して、夫と県内のうどん屋さん巡りをしようと考えて34軒目。残り少なくなってきた、リピできる距離内で夜営業しているうどん屋さん。まずは駐車場から……お向かいの駐車場の13~15だそうです。私たちが着いた時には、会合があったようで直ぐに満車。とりあえず止められたけど、その後の駐車はどこに停めるのか、店主さんに尋ねてました。そして店内は古民家風の座敷メインで、見えないけど奥で子供達が居る宴会?賑やかです。女将さんが宴会のメニューを先に出させてくださいと言ってくれて、ご夫婦で切り盛りしてるようでらほんと違う時に伺えば良かったかなと思いましたが、度々声をかけて下さり気配りありがたかったです。空腹だったらもうちょい違う気分だったかな?私が肉汁うどん とアジフライ単品(2枚入り)夫はうどんセットアジフライが先にやってきました。ふわふわで冷凍じゃなさそうなアジフライ。何故かひと月ほど前から頭の中でアジフライが食べたくてやっと念願叶ったり。ソースも少し甘みのあるソースに、厚みのあるレモンスライスで良い感じ。水も何故か美味しい。待たせているからと突き出しのような昆布を出してくれて、これはきっと出汁を取ったあとの昆布を無駄にせずに調理したのかな?と勝手に思い込んで待つこと30分くらいかな?肉汁うどんが先にやってきて、半分ほど食べた後にうどんセットが来ました。うどんは均一の太さではなく、厚い部分と薄い部分、幅も色々です。こだわる方にはマイナスポイントかもしれないけれど、私たちは手打ちの証拠だと色んな感触を楽しめました。太いところはコシが強く、薄いところはのどごしが良くておもしろい。肉汁はネギ斜め切りと豚肉(ロースかな?)と油揚げ。しっかりした味で具も多い。唐辛子も少し辛めで味変には十分です。ただ、飲み干すには先のお水が美味しくて飲みすぎたのでタポタポになってしまい、少し残しました。夫のうどんセットのコロッケとポテトサラダとたくあんは市販のものではないだろうという感じの味です。恐らく手作りかな?メニューにはたくさんの料理があるので、うどんだけでなく家庭の味をつまみにお酒の楽しめるお店のようです。奥の部屋の宴会でたくさんの鶏の唐揚げを運んでいたのを見て、次に来たら唐揚げと壁に貼ってあった山形県の純米酒とおすすめの抹茶うどんを是非とも食べたいと思った。帰り際、雷雨ですごい雨になったので女将さんと少しお話することが出来ました。ご夫婦でこれからも長く美味しいうどんを作ってください。
しこしことした手打ちうどん😊肉汁具沢山でまた食べたくなる逸品です😋
茶そばはよくあるが、茶うどんは珍しいので、寄ってみました。年配の夫婦が営む手打ちうどんのお店です。気さくな夫婦で、ゆっくり味わうことができました。茶うどんは艶がよく腰も強いので、しっかり噛む必要があります。鍋焼きうどんのスープはあっさり味でした。エビの天ぷらは衣がサクサクでエビの身がふんわりでした。
きのこ汁うどん大盛を頂きました!コシが強くとても美味しかったです!店主さんとても優しく饅頭とコーヒーまでサービスして頂いて、また来たいです!!
美味しかったです!お腹いっぱいでコスパ良しサービスエリアよし!いい時間をありがとう!
二人で行って和風な雰囲気な店で定食のうどんとご飯が付いていて満腹コーヒーも出た舞茸天もでかい。
ご夫婦でやられている地元のうどん屋さんです。カウンター3つ、座敷3(掘り炬燵的な)とかなりの人数が入れそうです。お昼にリッチに天(ぷら)盛をオーダーしました。店内に流れる時間よろしく料理提供はちょっと待つ模様。うどんはコシがとても強く食べ応えあります。武蔵野うどんってやつかもしれません。天ぷらも盛りだくさんで嬉しい限り。ただ惜しいのは野菜以外がもう一品欲しいところ。また麺は良いがツユが普通だったのがまた惜しい。ただツユが別瓶で提供されたのでドバドバ足せたのは嬉しい。食後にはコーヒーをサービスで頂けました。
夜は居酒屋になるうどん屋。かわったところで抹茶うどん 抹茶のかおりがしてこしがあり美味しかったです。狭山のB級グルメ里芋コロッケモもちっとして美味しかったです。のむなら日本酒、芋、麦の焼酎。ビールもつまみもいろいろとたのしみなおみせです。
名前 |
手打ちうどん纏 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2952-2944 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

抹茶うどんは程よいコシがあり、抹茶風味をしっかり感じられます。普通のうどんも美味いです。食後のコーヒーサービスナイスです。駐車場はわかりにくいので、初めての方は店前に停めてから店員のママさんに聞いた方がいいです。駐車場は3台歯科ありません。お隣りのまつざきさんの駐車場は近いですが駐車は控えた方がよいです。ママさんが肌の張りが有り元気なら方で好感が持てます。