名前 |
ひなた歯科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2925-3303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
最後に治療をしたのは7年前くらいでしょうか。その際の技量に不安があり、セカンドオピニオンした結果、お世話になることをやめました。通院し始めた頃、初めての根管治療で時折痛みを感じながらの治療でした。麻酔をしていても痛かったため、我慢したこと数回。差し歯もセラミックのためかかなり高額でしたが、保証期間終了後も未だ何事もなく使用出来てはいます。自由診療部分とはいえ、確認してから治療に入れば良かったと後悔しています。息子もその後お世話になり、階段から転んだ際に前歯を強打し神経が死んで歯が紫に変色したため神経を取りましたが、最初に機器の音に慣れる練習を、ゆっくり丁寧にしてくださり、怖いと感じることなく治療を進めてくださいました。その歯は無事に治療完了しました。しばらくして、息子の他の歯が虫歯になり、抜歯をしなければいけないとの診断で、なんとか抜歯以外の方法をお願いしたものの、抜歯以外無いとのことで、小児歯科医ではなく小児歯科専門医にセカンドオピニオンすることにしたのですが、抜歯せずとも可能ということで、セカンドオピニオン先でお世話になることにしました。転院後は、定期検診時に経過を丁寧に診てくださり、抜歯することなく乳歯の虫歯が抜け、現在全て永久歯に生え変わり虫歯ゼロ更新中です。あの時に抜歯していれば、歯並びに随分影響したことでしょう。差し歯の料金については、今はセラミックの相場が下がったんでしょうか?もしかすると現在は他院と変わらない値段かもしれませんが。上記の3年後に退院で別の歯を差し歯にしましたが、値段が1/3で驚きました。疑問があれば、質問やセカンドオピニオンをしっかり行いましょう。