亀屋の焼だんご、香ばしさ絶品。
宮寺 亀屋の特徴
焼きたての焼団子は、香ばしい醤油の香りが食欲をそそります。
草餅や柏餅は、柔らかくてとても美味しかったです。
季節限定の桜餅は、ふんわりとした香りが堪りませんでした。
焼だんごがとても美味しいです注文してから焼いてくれるので焦げた醤油の香りが更に食欲をそそります古くからやってるお店で手土産に持参すると皆に喜ばれます。
小さい頃から大好きなお店です。香ばしいお醤油のお団子が本当に美味しく、色んなところのお団子を食べましたが個人的にここより美味しいものは食べたことがありません。お団子のお餅の食感が、餅米を練ったような硬めで、でも歯切れは良くて、手が込んでいる感じがします。季節ごとの和菓子もどれも上品な味わいで美味しいです。味噌あんの柏餅、綺麗な鶯色のうぐいす餅、爽やかな香りのゆず饅頭などがおすすめです。どれもお茶にとてもよく合います。餡子が苦手な私でもここの和菓子だけはなぜか食べられます。
かしわ餅が美味しいかったです。家族からのリクエストがあり、同じ日に2回も買いに行ってしまいました。懐しい味わいで、祖母を思い出しました。
小さい頃からここの団子が大好きです。焼きたてより1時間くらいおいて、周りの醤油が馴染んだ頃がうまいです。豆大福、最中も大好きです。
亀屋の団子……そん所そこらの団子とはひと味、ふた味大違い!。昔ながらの焼き団子。一仕事の後には特にたまりませんぞ。
お友達に美味しいお団子屋さんを教えてもらい、行ってみました。私の大好きなもちーっと伸びないタイプのお団子5本からの注文のようで焼きたてなので美味しかったです今度は手土産用に買おうと思ってます他の和菓子も美味しそうでした駐車場はお店の左脇路地を入ると右側にあります。
草餅。とてもおいしかった。求肥にしてるのか、もちっと柔らかく(それほどあまくはないです)、まぶしたきな粉もいい感じ。たまたま近辺通りかかり検索しておじゃましましたが大正解。こんなお店が近所にあるといいですね。水まんじゅうもよかったです。お赤飯もおいしそうでした。またいただきます。
草もちがとても美味しいです!あんこは甘過ぎず、もちは赤ちゃんの耳たぶ程やわらかい(笑)きな粉をまぶしてあるのがまたGOOD!是非お試しあれ!駐車場はお店の脇の路地を入れば3台分あります。路上駐車は迷惑になるので、駐車場を利用しましょう♪
焼き団子が食べたくて寄りました。注文を受けてから焼くので一度の注文で5本から受け付け、5分程待ちます。昔ながらの団子で二日目には固くなります。駐車場が3台で非常に細い道を通る必要があるので、他で団子を手に入れる手段があるなら車で動く人は他店の方が良いかも。
名前 |
宮寺 亀屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2934-5325 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

草餅は一年中あります。安くて柔らかくて美味しいです。酒まんもオススメ。5月になったら柏餅食べて欲しいです!