町中華の名物!
北京料理 忠豊の特徴
昔ながらの中華料理店、量ががっつりのチャーハンが名物です。
謎の大盛り、普通で頼んでも驚きの量が提供されるお店です。
夫婦のユニークな口喧嘩が楽しめる、居心地の良い雰囲気です。
2024/11/1(金)入院していたので、1年4か月振りです。13時過ぎに一人で来店。忠豊の女将さんも入院中休業していたので、再開後メニューは100円ぐらい値上げされていました。大将は耳が遠いせいか声がデカい。いつも夫婦喧嘩と言うより罵り合いぐらいだったが、女将さんの元気が無い、と言うか大丈夫か心配になる。前から注文ミスは多いけれど、今日は注文を忘れてしまうらしい。「メニューは撮らないで」と仕切りに言っているので、気丈に続けて欲しい。「中華そば(700円)」を注文。中太ちぢれ麺、量は1.5玉ぐらいかな?オーソドックスな感じです。後から、二組。チャーハンと中華丼を頼んでましたが、美味しそうだが皿から溢れてます。未だ入りそうにありません。
朝、『バナナマンのせっかくグルメ!!』で町中華の特集だったので、本日、ラーメンではなく、町中華の「忠豊」で実食。食べるメニューは、昨日、「大進亭」で食べそこねた?〝大盛りチャーハン〟である。😂チャーハンは、もちろん、忠豊の看板でもある。忠豊は、デカ盛りで有名なお店でもある。😃👍麺類は、通常、並で2玉みたいです。前回、タンメンの大盛りを食べたが、麺は、2.5玉から、3玉ぐらいあり、野菜も二郎系みたいに、ほぼ、モヤシだけでなく、キャベツ、ニラ、人蔘、にんにくなど、具材も豊富です。😄👍大盛りチャーハンが着丼。大皿に盛られ、ザ・チャーハンである。具材は、チャーシューと卵のみと、少し、寂しいが、その代わり、チャーシューがゴロゴロのゴロと大量なのが、忠豊のチャーハンである。😄👀👍炒め具合も、めちゃくちゃパラパラではないが、いい感じのパラパラである。😄シンプルだけど、美味しく、クセにるチャーハンです。😄✨👍スープも他店より、大盛り?のスープです。今日は、スープが薄めでした。😅いつもは、夫婦喧嘩で言い争いで、うるさいぐらいだけど、初めて、争いなく、平和な店内でした。とにかく、健康で末永く、頑張って下さい。😊
2023.04.23噂のチャーハンを食べに開店ダッシュ。チャーハン 650円(税込)おかみさんがご主人に何度か大声で激を飛ばし、15分くらいで到着。チャーハンの量はかなり多めで、普通盛りで推定500〜600g。スープも多めで普通の定食のライス茶碗くらいで提供。味は薄味。具はチャーシューと卵のみ。
仕事で近くに来てクチコミを見て初訪写真を見る限りチャーハン、焼きそば、中華丼、野菜炒め定食?、タンメンの大盛りがパンチがありそうだったのでとりあえずチャーハン大盛りをオーダー他の方々がよく老夫婦が口喧嘩をしてると書いてありましたが期待通り口喧嘩してましたwオーダーから待つ事5分くらいで着丼期待通りの大盛りチャーハン‼︎角切りチャーシューもいっぱい入ってて普通にんまい‼︎米2合半くらいはあったんじゃないかな⁇若干油っぽいがなんとか完食‼︎明日は中華丼大盛り逝くぜ‼︎※車で行きましたが駐車場が何せわかりづらいえ、ココ車で入って行って大丈夫⁇ってとこ入っていて駐車場はお店を出て左の月極の駐車場駐車場は車止めのトコに忠豊って書いてある。
チャーハン650円大盛プラス200円頂きました。軽く二人前ありかなりのボリューム。初訪問のお店で軽々しく大盛にすべきではないことをいつまで経っても学習しない自分を愛おしく思いながら完食。完全に腹パン。この猛暑の中午後から仕事かと思うと気が滅入る、、、
武蔵村山のダルトンに行った後、お腹空いたからグルメ捜ししてたら盛りの良さそうなお店発見! 店の前まで行くと店主さんらしき方が・・・「駐車場ありますか?」すると駐車場まで連れていってくれました。店から30mくらいかな 離れたところに5台くらい停められる駐車場があります。お店に入りお母さんに注文したのは中華丼とカタ焼きそばボリュームがあるとの事で欲張らず2つだけ注文。待つ事数分 やってきたのはアッツアツのあんかけが乗った中華丼とカタ焼きそば 塩味ベースだと思いますが、具材がめちゃくちゃ多い!10種類以上入ってるのかな? とにかく量も種類も太っ腹!美味しい!!店主さんとお話させていただきましたが、この地で52年で、もう80歳になるんだよとの事でしたが、腕がたくましいし 何よりハートが最高♡ いつまでもお元気で鍋を振っていて欲しいなと思いました。次は五目チャーハン食べに行きます。ごちそうさまでした。
相方が何度か行ったことがあり大盛りで「おもうまい店」があるよ。とのことで訪問。入店しても「いらっしゃいませ」もなく、5人だったので「お座敷でもいいですか?」と、聞いたらあまりいい顔されず…。後から来た人に水、注文を先に聞いてました。チャーハンを大盛りで。と、注文したら「うちは普通でも大盛りですから」と。5人だから大盛りで取り分けようと思ってたんですが。その後まだ三人分しか頼んでないのに「以上ですか?」って(^_^;)味噌ラーメンに関しては「野菜にちゃんと火を入れるので時間が係ります」と言われた。何でそんなこと言うのかな?と、思ったら厨房にいたご主人が色々作らなきゃ大変だ!的なコトを怒鳴っていたので、そぉゆうことなんだಠ﹏ಠ配膳もテーブルにドン!座敷の換気も窓や障子をバン!しかも無言で。ご主人がラーメンを運んでくれた時はノーマスクでした。マンボウ開けたから??餃子は美味しかったです。誘ってくれた相方は帰り道申し訳無さそうな顔してました。訪問する日によって違うのでしょうかね(^_^;)写真のエビチャーハンは以前来た時は上にきれいに盛ってあっらしいです。
多摩地区でもチャーハンの盛りの良さで有名なこちらのお店。なかなか行く機会がなかったのですが、ちょうど行けるタイミングがあり、日曜の13時過ぎに訪問。お座敷に2組、テーブルに2組。女将さんが忙しそうに配膳しているので、なかなか注文できません。一瞬こちらを見た時にすかさず手を挙げ、チャーハンをオーダー。この直後から厨房のご主人と女将さんの喧嘩が始まった。どうやら、オーダーミスで焼きそばとチャーハンと餃子を作り過ぎたようで、腹を立てたご主人が女将さんを怒鳴り始めた。これにはかなりびっくり。大将の発言がかなり過激です。さらにマスクをしてるようでしてないので、料理に思いっきりかかってるんじゃ。汗夫婦喧嘩が一向に終わらないので、お客さんが余った料理買いますよとフォローを入れる始末。結局余った品はお客さんにサービスで振舞われ、私は餃子10個をいただきました。餃子は野菜多めですね。特筆はなし笑さて、喧嘩しながらもチャーハン到着。噂に聞いていた通り、盛りがいいです。光栄軒ほどではありませんが、1.5倍〜2倍の間って感じです。卵とチャーシューのみとシンプルですが、細かく刻んだチャーシューが美味しいです。後半結構苦しいです。わかめスープはシンプルですが、チャーハンに飽きてきた時に丁度いいです。想定外の餃子10個のせいで、かなりお腹パンパンでしたがなんとか完食。正直、子供は連れてこない方がよさそうです。私は、夫婦喧嘩をまた見に行きたいと思います。笑。
普通が大盛り。写真じゃ大盛り具合が上手く伝わらない。
名前 |
北京料理 忠豊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-563-0333 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

気になっていた町中華屋さん!全てが爆盛り!!久しぶりにやばかった😅そ、それより、、ご夫婦の掛け合い?(ケンカ??)が、凄いのって!!もやはエンターテイメント化(笑)身も心もお腹いっぱいになりました(笑)鶏の唐揚げ定食2,100円が気になる〜😅#忠豊 #北京料理 #町中華 #チャーハン #チャーハン好きな人と繋がりたい #中華そば #中華そば最高。