桜街道駅近く、重宝なセブン。
セブン-イレブン 東大和上北台3丁目店の特徴
外に灰皿が設置されていて、大変便利です。
コンビニが少ない地域で、重宝する存在です。
店員さんの感じがとても良く、親しみやすいです。
灰皿が外にあって、有り難いです。
玉川上水駅や桜街道駅前はあんまりセブンがなくて、ここか駅を挟んで反対側のイトーヨーカドーの近く(東大和立野四丁目店)まで行くとあります。一軒家のお店。ATM、トイレあり。イートインスペースはなし。駐車場は10台位停められるスペースあり。近くに来た際にドリンクやお菓子を買いたい時に重宝しています。クリスマスシーズンにはケーキとチキンも売っていました。
近くにコンビニが少ないので、重宝しています。
セブン-イレブン東大和上北台3丁目店。
店員さんがとても感じが良いです。
モノレール方面から信号二つ目先、サイゼリア斜め前に移転、遠くなりました。
桜街道駅近くに有ったのですが移転しました。村山団地の団地入口バス停近くに移転しました。
名前 |
セブン-イレブン 東大和上北台3丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-561-1185 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

ペットボトル回収機が、いつもバッグてる。