昭和28年の技術で蘇るピアノ。
ピアノハウスハントケルナーの特徴
アップライトに囚われない、稀有な輸入ピアノ店です。
昭和28年のピアノ修復と調律もお任せできます。
50年前の古いピアノを修理し、今でも大切に使えます。
昭和28年のピアノの修復と調律でいつもお世話になっております。素晴らしい技術です!!
ブリュートナーを買って20年以上、調律をしてもらいながら弾いています。丁寧にメンテナンスをしてくれて、安心。音だけでなく姿も綺麗なピアノで満足してます。
子ども時代に使っていた50年位前の古いピアノをなおしていただきました。今は無いメーカーのピアノでしたがすっかり生まれ変わりました。その後も毎年調律していただいてます。
名前 |
ピアノハウスハントケルナー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-563-8967 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

グランド>アップライトの固定観念をあっさり覆す稀有な輸入ピアノ店です。特にヨーロッパのヴィンテージピアノは希少性の高い美しい木材が使用されており一見の価値があると思います。